7月19日(金)「終業式」

 まず初めに、ブロック大会優勝の表彰と、競技用ラジコンの全日本選手権の選考会で2位を獲得した児童の表彰を行いました。久しぶりに本校を会場に行われたブロック大会ではサカー部、ミニバスケットボール部共に優勝し、職員玄関には深紅の優勝旗が置かれています。来校の菜には是非ご覧いただきたいと思います。選考会で2位になった児童は、12月に行われる全日本選手権に出場します。全日本選手権でも活躍してほしいと思います。応援して今います。

 終業式では「あいさつの階段」「大切にしてほしい3つの言葉」で1学期を振り返りました。ご家庭でもできるようになったことや頑張ったことなどをたくさん誉めてあげてください。また、夏休みには「○○博士」「○○名人・達人」になってほしいという話をしました。詳細は学校便りにも書かせていただきました。本日スクリレにて配信いたします。是非ご一読ください。最後に、なかよし学級の児童が夏休みの生活について発表してくれました。とっても上手に発表していました。

 71日間の1学期、歳時記をご覧いただきありがとうございました。9月2日よりまた再開させていただきます。ご覧いただけると嬉しいです。

 

7月18日(木)「今日の子どもたち」

 今日は、テストを行っている学級、作品整理をしている学級が多くありました。また、夏休みに向けて課題の話や生活の話をしている学級もありました。1年生は夏休みに持ち帰るタブレットの起動の練習、5年生はお楽しみ会や夏祭りを企画して楽しんでいました。

 

7月17日(水)「作品整理」1年生

 今日は、どの学級もテストやテスト直しをしていました。そして、1年生の学級では1学期の製作した作品や学習カードの整理ややつ休みのしおりを配っていました。自分の作品を順番を間違えないように、丁寧にファイルに入れていました。夏休みのしおりには宿題や色々なコンクールの応募方法を記載しています。自分の得意な課題に取り組んでほしいと思います

 

7月16日(火)「英語の学習」

 5年生が3ヒントクイズを英語版で作成していました。「CAN」CAN'T」を使ってヒントを作ります。そして、正解は絵にして完成です。一瞬で答えの絵が出てくる「マジック」のようなカードでした。私も挑戦しましたが、3ヒント7だけでは正解できず、4つも5つもヒントもらってしまいました。

 

7月12日(金)「とうもろこしの皮むき」

 今日は2年生が260本のとうもろこしシの皮むきをしてくれました。はじめにとうもろこしのクイズをして、皮のむき方を説明しました。「ひげもきれいにとってね」と伝えるととてもとても丁寧にひげもとってくれました。とうもろこしの皮むきが初めての子も多く、とても楽しそうでした。給食の時間には「いつもより美味しい」「きらいだけれど今日は食べた」と話していました。これを機会にとうもろこしが好きになってくれたら嬉しいです。

 

7月10日(水)「席書会保護者サポーター」

 今日は夏の席書会の出品日でした。朝からサポーターの皆さんにお集まりいただき。作品・代金の確認、学校名・学年・氏名の記入などをお手伝いいただきました。今年は70名以上の子どもたちが応募してくれました。今後も夏の作品応募や学習サポーターなど保護者の皆様のご協力をいただきながら、色々なことにチャレンジできる環境を創っていきたいと思っています。明日は一日留守にするため、歳時記をお休みします。

 

7月9日(火)「給食試食会」

 今日は、1年生の保護者と家庭教育学級生を対象に「給食試食会」を実施いたしました。たくさんの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。「だしがきいていて美味しかったです」「献立表を見て子どもがいつもうれしそうに登校しています」「丁寧に調理していただいているのがわかりました」「衛生面での管理がしっかりされていて安心しました」「「思いやりがつまった給食に感謝しています」など多くの嬉しい感想をいただきました。そして、「子どもたちが給食美味しいと言っています」と言ってくれていることがとても嬉しいです。

 

 7月5日(金)「てるてるぼうず」

 日曜日から6年生は修学旅行です。天気になるようにてるてるぼうずを作りました。天気になりますように…。1年生は七夕の飾りを作りました。かわいい願い事がたくさんです。

 修学旅行で不在となるため、月曜日の歳時記はお休みします。

 

7月4日(木)「POPコンクール」

 松戸図書館の方に来ていただき、5年生に「POPコンクール」に向けて出前授業をしていただきました。自分の紹介したい本を選び、一押しの言葉や場面をPOPにどう生かしていくかを勉強しました。今年も松戸市で「POPコンクール」があります。本が好き!でも読書感想文は苦手!と言う人も、「POP」なら楽しく作れます。5年生以外でも夏休みの課題として是非「POPコンクール」に参加してみてはどうでしょう?

 

7月3日(水)「東部寄席」

 今日は、本校の卒業生である雷門小助六さんに来ていただき、4年生が「東部寄席」に参加しました。落語や寄席の解説をしていただき、実際に三味線に合わせて太鼓をたたく体験や、小噺の体験をしました。最後には雷門小助六さんの落語を聞かせていただきました。子どもたちは、大興奮の一日でした。

 

7月1日「七夕の願いごと」

 2年生と3年生の廊下には「七夕の願いごと」が掲示してありました。「パティシエになれますように」「しあわせになれますように」「字がきれいになりますように」「リフティングがうまくなりますように」など多くの願い事が書かれていました。そして、「みんなの願いがかないますように」と書いている先生がいました。図書室の廊下には学校で読みたい本のリクエストが短冊で書かれていました。「ざんねんないきもの」「はたらくさいぼう」が人気のようです。