野球部 関東東北北信越大会 準優勝
11月8日(土)、9日(日)に栃木県で行われた第28回関東東北北信越大会に出場しました。各都道府県を勝ち抜いた16チームが参加し、優勝を争います。
初戦の相手は、栃木県代表栃木市立吹上中学校です。投手を中心にまとまりのあるチームで、なかなか先制点を奪うことができません。それでも粘りながら突破口を開き、ようやくタイムリーヒットが出ました。投げては2人の投手の完封リレーで2対0で勝利しました。
2回戦の相手は、秋田県代表代表仙北クラブです。選手たちの能力の高さに驚かされる相手でした。試合は、相手投手の素晴らしい投球もありましたが、ここぞで1本が飛び出し、試合を優位に進めます。投げては、常盤平エースの粘りのピッチングが勝負を左右しました。結果は4対0で勝利しました。
準決勝の相手は、神奈川県代表横須賀スターズです。伝統のあるクラブチームとの一戦は雨も混じる中での試合でした。県大会の準決勝も雨の中での試合でした。この経験が選手たちの自信となり、初回から機動力を活かした攻撃を見せ、常盤平らしい試合運びを見せます。複数得点を重ね続け、投手陣も雨の影響を感じさせない危なげない投球で終わってみれば11対2で勝利しました。
決勝の相手は、栃木県代表作新学院中等部です。9月にも練習試合をさせて頂き、人間的にも技術的にも今の常盤平の基礎となるものを与えてくれたチームとの試合になりました。試合は、初回簡単に2アウトを奪いましたが、そこから長打を含む連打を浴び、3失点。攻撃陣は、135キロを超える相手投手を前に攻めの姿勢を続けますがなかなか得点を奪えません。その後も、相手に得点を重ねられ力の差を見せつけられました。試合は、最後まで攻められ続け9対2で敗戦しました。
大会の最終結果は準優勝。負けた後は悔し涙を流しましたが、立派な結果を納めました。新チームがスタートしてから、上位大会での勝利を目指し続けて活動してきました。栃木の地でも千葉県、松戸市の代表として躍動する選手の姿は輝いていました。この大会で経験したことを春、夏の大会に活かしていけるよう日々練習に励んで参ります。遠方にも関わらず応援に駆けつけて下さった保護者の方々、地域の方々、OB、OGの方々ありがとうございました。また、今大会にご尽力頂きました野球連盟の方々、栃木県野球専門部の先生方に感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
























