総合体育大会が終わり、新チームが始動しました。今年の世代は、『人間力野球』をテーマに掲げ、人としてのレベルアップと全国大会の出場を目標に練習がスタートしました。

 9月6日(土)より松戸市新人体育大会が始まりました。本大会は、市内優勝、県大会優勝で3月に岡山で行われる文部科学大臣杯への出場権が得られます。

 昨年の1年生大会の結果からシードとなり、初戦は7日(日)に松戸市立第五中学校と行われました。初戦の難しさ、公式戦の緊張感もあり、思うような試合運びができない時間が続きました。両者チャンスを作りながらも得点できないイニング続きましたが、先制は常盤平でした。その後も機動力を生かした攻撃と守備にリズムを生む2人の投手のピッチングで試合を優位に進めました。結果は4対0で勝利し、準決勝に駒を進めまします。

 次の相手は、松戸市立小金南中学校と松戸市立河原塚中学校の勝者となり、14日(日)に松戸運動公園で行われます。引き続き多大なるご声援をよろしくお願いいたします。