7月11日(木)6年生校外学習(国会議事堂・科学技術館)
7月11日(木)6年生校外学習(国会議事堂・科学技術館)
今日は、6年生が校外学習に行ってきました。朝少し雨が降ったので、それほど暑くなく過ごせたことはよかったです。最初に国会議事堂に向かいました。衆議院参観者ホールでは、地元の国会議員の渡辺先生からお話をいただきました。「子どもたちは、よく話を聞いていて、挨拶もしっかりできる」とお褒めの言葉をいただきました。天皇陛下のご休憩所や中央広間、中央玄関などを見学して、衆議院本会議場を見学しました。子どもたちは「すごく広い、立派だ」などと感想を言っていました。議場の外に出て、各県の県木を見て、集合写真を撮り、科学技術館に向かいました。科学技術館は、今年で60周年だそうです。お家の人が心を込めて作ってくれたお弁当に舌鼓を打ち、おやつも食べて元気一杯、グループごとに仲良く2階から5階の展示室をまわりました。体験のできるブースでは、積極的に楽しんでいました。6年生は、見学の態度もよく、心配のない、よい寒小っ子でした。次は2学期の修学旅行です。楽しみですね。
登録日: / 更新日: