R7年度 10月の給食
10月14日(火)
とりごぼうめし:ダシの香りの良い鶏ごぼう飯は、鶏肉のうま味、ごぼうの風味が良く出ていて、もっと食べたくなるとても美味しいご飯でした。
かりかりがんも:給食室手作りのかりかりがんもは、下味をしっかり利かせた豆腐とツナのうま味が良く出ていて、コーンフレークを衣に使うことで食感がとても良く、もう一つ食べたくなるとても美味しい仕上がりでした。
こぶちゃあえ:昆布茶のうま味が油揚げによく染み込み、野菜のシャキシャキした食感がとても良く、噛むことで昆布茶のうま味を感じることのできる、美味しい和え物でした。
みそしる:じゃがいも、玉ねぎ、長ねぎ、わかめが入ったボリュームたっぷりのみそ汁です。わかめのツルッとした食感がとても良く、美味しい汁物でした。
ぎゅうにゅう
10月10日(金)
タンメン:野菜のたっぷり入ったタンメンはボリュームたっぷりで、豚肉、あさり、メンマ、なるとなどのうま味が感じられ、もっと食べたくなるとても美味しい一品でした。
ポテチサラダ:野菜のシャキシャキ感とポテトチップスのパリパリ感が良く合い、野菜をより美味しく食べることのできる美味しいサラダでした。
ししゃもフライ:サクッと上がったフライの中に、ふっくらと仕上がったししゃもが入り、とても美味しかったです。
いもいりチョコむしパン:蒸しパンの中にさつまいもとチョコが入った一品です。蒸しパンのほのかな甘みにチョコが良く合い、さつまいもの風味も感じられ、とても美味しい蒸しパンでした。
ぎゅうにゅう
10月9日(木)
いなだのゆずみそやき:身のふっくらとしたいなだに、柚味噌の良い香りがする一品で、ご飯と一緒に食べることでさらに美味しく感じる仕上がりでした。
かんぴょうのごまずあえ:かんぴょうと油揚げにごま酢が良く染み込み、シャキシャキした野菜とごま酢のうま味を感じることのできる美味しい和え物でした。
さわにわん:根菜を細切りにすることでとても食べやすく、豚肉や干し椎茸のうま味が良く出ていて、長ねぎ、三つ葉のほのかな香りがとても良い汁物でした。
きくかみかん ぎゅうにゅう
10月8日(水)
メキシカンピラフ:カレー風味のピラフで、コーンやグリンピース、豚肉の旨味も感じられ、ボリューム感もあり、とても美味しい一品でした。
あきのポタージュ:口の中に入れた瞬間しっとり濃厚で、さつまいも、ぶなしめじ、たまねぎなどの具材とよく調和した秋を感じさせるポタージュでした。
にんじんドレッシングサラダ:もやし、コーン、にんじんなどのシャキシャキした歯ごたえの野菜に、甘みを感じるにんじんドレッシングとごまの風味がとてもよく合う美味しいサラダでした。
ぶどうゼリー:つるつるしたゼリーの食感がナタデココの弾力と合う、ぶどう味の美味しい手作りゼリーでした。
ぎゅうにゅう
10月7日(火)
シナモンあげパン:給食室手作りの揚げパンはカラッと揚がり、シナモンの香りが良く、砂糖の甘みが牛乳にとても良く合う美味しい一品でした。
こんやさいのスープに:たくさんの野菜が入ることで彩りも良く、あさりやウインナーのうま味が良く出ていて、すっきりとした味わいの美味しいスープ煮でした。
ひたしあおまめ:青大豆の食感が良く、程よい酸味と、ひじきのうま味を感じることのできる、やさしい味の仕上がりでした。
バナナ ぎゅうにゅう
10月6日(月)
さばソースやき:身が締まり、脂のよく乗った鯖は、ソースの風味とよく合い大変美味しく、ごはんと一緒に食べることでさらに食欲がでる一品でした。
くきわかめのきんぴら:豚肉やごぼう、にんじんなどの旨味を感じ、くきわかめとこんにゃくの食感がよい仕上がりで、とても美味しかったです。
みそしる(あおな・きゃべつ・あげ):具だくさんの汁物で、にんじん、あおなが入ることで彩りもよく、ボリューム感もある温かな汁物でした。
ごはん オレンジ ぎゅうにゅう
10月3日(金)
みそうどん:みその風味が、にんじん、ごぼう、しいたけ、豚肉などの具材と麺によく染み込んでいて、もっと食べたくなるとても美味しいうどんでした。
あげポテサラダ:油であげられた一口大のポテトと、コーン、ブロッコリー、きゅうりなど色とりどりの野菜がよく混ざり合い、甘酸っぱい美味しい仕上がりの一品でした。
チーズやきおにぎり:かつおぶしとちりめんじゃこの風味とチーズの香りがよくとけ合い、歯ごたえもよい美味しいおにぎりでした。
バナナ ぎゅうにゅう
10月2日(木)
ぶたどん:豚肉とダシのうま味が玉ねぎによく染みていて、短くカットされ、食べやすく仕上がった白滝の食感も良く、もっと食べたくなるとても美味しい豚丼でした。
きりぼしだいこんサラダ:シャキシャキに仕上がった切り干し大根と胡瓜の食感が良く、ダシのうま味が切り干し大根と油揚げに染みていて、噛むことでさらにうま味を感じることのできる美味しいサラダでした。
みそしる(きゃべつ・あげ・にんじん):キャベツのシャキシャキ感がとても良く、長ねぎの風味も感じられ、豚丼にとても良く合う美味しい汁物でした。
ぎゅうにゅう
10月1日(水)
チリどうふ(ポテトつき):水気をよく切ったモチモチの豆腐がチリソースによく絡み、エビやうずらたまごのうま味も合わさって、とても美味しい仕上がりでした。付け合わせのポテトもチリソースに良く合い、もっと食べたくなる美味しさでした。
ワンタンスープ:野菜のシャキシャキ感と、ワンタンのツルッとした食感がとても良く、ショウガの香りと豚肉のうま味が良く出ている餡がワンタンに包まれていて、噛むことでたくさんのうま味を感じることのできる、とても美味しいスープでした。
ごはん ごま パイン ぎゅうにゅう