4月30日(水)

 じゃこごはん:噛むたびに、じゃこと白ごまのうま味を感じることのできる美味しいご飯でした。

 ごもくつくね:ひじきとにんじんの彩りが良く、鶏肉のうま味たっぷりの美味しい一品でした。

 くきわかめのきんぴら:豚肉とごぼうのうま味を感じ、茎わかめとこんにゃくの食感が良い仕上がりでした。

 みそしる:じゃがいも、しめじ、長ねぎの入った、温かで美味しい汁物でした。

 オレンジ ぎゅうにゅう

 

 4月28日(月)

 やきにくどん:豚肉がたっぷり入り、具材のうま味がよく出ていて、ご飯がすすむ美味しい一品でした。

 はるさめスープ:春雨とキクラゲのつるっとした食感が良く、玉子やあさりのうま味が感じられる美味しいスープでした。

 ヨーグルト ぎゅうにゅう

 

 4月25日(金)

 ひじきとコーンのピラフ:ひじきの香りが良く、あさりと豚肉のうま味の利いた美味しいピラフでした。

 パステウ:ブラジルでは馴染みの料理だそうです。見た目には揚げ餃子のようですが、中の餡はトマト味でとても美味しかったです。

 クリームコーンスープ:玉ねぎとコーンの甘みがスープにとても合う美味しい一品でした。

 ぶどうゼリー:ぶどうの香りがとても良い、給食室手作りのゼリーです。

 ぎゅうにゅう

 

 4月24日(木)

 たけのこごはん:瑞々しい竹の子は大変美味しく、春を感じることのできる一品でした。

 ますのアーモンドソース:アーモンドの香ばしさと酸味の利いたソースがますにとても良く合っていて、美味しかったです。

 ツナあえ:ツナと白ごまの風味がとても良く合って、もう少し食べたくなる和え物でした。

 すましじる:しめじやわかめの風味が良く、なるとも入ってうま味たっぷりのすまし汁でした。

 グレープフルーツ ぎゅうにゅう

 

 

 4月23日(水)

 みそラーメン:ひき肉とニラの風味がよく、優しい味付けで食べやすい一品でした。

 おこのみやき:豚肉といかのうま味を感じ、キャベツの甘みを感じられる仕上がりでした。

 アーモンドサラダ:アーモンドの香ばしさとドレッシングの酸味がとてもよく合うサラダでした。

 しいらカレーフライ:カラッと揚がり、ほのかなカレー風味と白身魚のうま味を感じるフライでした。

 ぎゅうにゅう

 ※ 献立にありました「かわちばんかん」については、仕入れの都合で無くなっております。御了承ください。

 

 4月22日(火)

 きなこあげパン:給食人気メニューの一つです。ふっくらとしたパンにきな粉のうま味、とても美味しかったです。

 ポークビーンズ:大豆も柔らかく煮え、豚肉のうま味たっぷりの一品でした。

 じゃこのかりかりサラダ:じゃこのうま味と茎わかめの食感が良く、噛むことでうま味を感じるサラダでした。

 あまなつ ぎゅうにゅう

 

 4月21日(月)

 マーボどん:ニラの風味がよく、豆腐もモチッと仕上がり、ご飯によく合う美味しいマーボ豆腐でした。

 とうふのちゅうかスープ:玉子がフワフワに仕上がり、豆腐とかまぼこのうま味を感じられるスープでした。

 ココアアーモンド:ココア風味のきな粉にアーモンドをまぶし、ほのかな甘みが良い一品でした。

 ぎゅうにゅう

 

 4月18日(金)

 カレーライス:具材が小さくカットされて食べやすく、優しい味に仕上がっていました。

 フルーツポンチ:甘さすっきりで食べやすく、子どもたちに人気のメニューです。

 ぎゅうにゅう

 

 4月17日(木)

 ツナとトマトのパスタ:しめじや枝豆も入り、うま味たっぷりの美味しいパスタでした。

 アップルマフィン:りんごの香りが感じられ、バターの風味のとても良い一品でした。

 ごぼうとれんこんのサラダ:シャキシャキと食感も良く、程よい酸味の美味しい仕上がりでした。

 オニオンスープ:玉子がフワフワに仕上がり、鶏肉のうま味も感じられる美味しいスープでした。

 かわちばんかん ぎゅうにゅう

 

 4月16日(水)

 ポテトグラタン:あさりのうま味が感じられ、クリーミーな美味しいグラタンでした。

 わかめサラダ:たくさんの具材が入ることで彩りもよく、うま味たっぷりのサラダでした。

 ミネストローネスープ:レンズ豆とベーコンのうま味がトマトのスープによく合う美味しい汁物でした。

 ロールパン オレンジ ぎゅうにゅう

 

 4月15日(火)

 たきこみごはん:ごぼうの風味がよく、食材のうま味を感じられる一品でした。

 いわしのうめに:いわしがふっくらと仕上がり、ご飯によく合う仕上がりでした。

 おろしあえ:もやしや小松菜も入り、ボリュームのあるおろし和えでした。

 すいとんじる:すいとんにごまの風味を感じる、温かで美味しい汁物でした。

 バナナ ぎゅうにゅう

 

 4月14日(月)

 じゃこえだまめごはん:噛むことでうま味がしっかりと感じられる美味しいご飯でした。

 ぶりのてりやき:下味とぶりのうま味を感じることのできる美味しい仕上がりでした。

 ごぼうのごまあえ:ごぼうと白ごまの風味が合わさって、とても美味しかったです。

 ぶたじる:豚肉のうま味がみそ汁に良く合う、具だくさんの汁物でした。

 みかんゼリー:やさしい味の、もっと食べたくなるゼリーでした。

 ぎゅうにゅう

 

 4月11日(金)

 ごはん

 ししゃもフライ:からっと揚がったししゃものフライは風味よく仕上がっていました。

 やさいのごまに:白ごまの風味がよく、野菜のうまみを感じることができました。

 けんちんじる:優しい味付けで、野菜のごま煮によく合う美味しい汁物でした。

 かわちばんかん:春先から夏にかけて旬を迎える柑橘類で、すっきりとした味わいでした。

 ぎゅうにゅう

 

 4月9日(水)

 なのはなごはん:菜の花の風味が美味しかったです。

 さわらさいきょうやき:西京味噌の風味がとても良かったです。

 のりあえ:海苔の風味がよく、さっぱりとした味わいでした。

 かしわじる:鶏肉のうまみたっぷりのみそ汁です。

 クレープ ぎゅうにゅう

 令和7年度の給食が本日より始まりました。本年度につきましても、安心安全な給食を提供できるよう努めてまいります。保護者の皆様におかれましても、御理解、御協力の程、よろしくお願いいたします。