7月12日(金

献立名:ハムチーズロール 茎わかめのサラダ 米粉のクリームシチュー 牛乳

今日の主食は、上二小初めての「ハムチーズロール」です。約400枚の食パンにハムとチーズをのせて、アルミホイルで包み、オーブンで焼きました。ホイルを外して食べましょう。 一学期の給食は今日で終わりです。夏休みの間も、野菜をしっかり食べて、牛乳も飲んで元気に過ごしましょう。

7月11日(木

献立名:ご飯 豆腐の中華煮 大根中華サラダ 牛乳

今日のサラダは「大根中華サラダ」です。ドレッシングには、豆板醤やごま油・酢・しょう油・砂糖・塩が入っているので、ちょっとピリッとした味わいになっています。よく噛んで食べましょう。

7月10日(水

献立名:花結びご飯 ししゃものごま揚げ じゃが芋のきんぴら みそ汁 冷凍もも 牛乳

今日の主菜は「ししゃものごま揚げ」です。アイスランド産のししゃもに衣をつけてごまをまぶしたものを油で揚げました。ししゃもは、頭から尾まですべて食べられるので、皆さんの成長に欠かせない、骨や歯を作るために必要なカルシウムを多くとることが出来ます。苦手な人も、少しずつからでよいので好きになってくれたら嬉しいです。給食は、食べれば皆さんの体を作るために必要な栄養素を摂ることが出来ますが、残してしまったら、ゴミになってしまいます。残さずに食べてくれたら嬉しいです。

7月9日(火

献立名:ジャージャー麺 卵入りわかめスープ チーズドッグ 牛乳

今日の主食は「ジャージャー麺」です。ジャージャー麺は、中国の山東省が起源と言われています。今では、味付けや具材などが地域によって変化し、韓国や台湾などでも食べられているそうです。本場中国のジャージャー麺は、塩味だそうですが、給食では、食べやすいように、豆板醤・甜麺醤・八丁味噌・赤みそ・しょうゆ・砂糖・みりん等で味付けしているので、ちょっと甘いみそ味に仕上げています。キュウリやもやしを混ぜて、慌てずによく噛んで食べましょう。

7月8日(月

献立名:ケチャップライス タンドリーチキン 米粉マカロニのスープ 牛乳

今日の主菜は「タンドリーチキン」です。鶏肉を、塩・こしょう・にんにく・しょうが・トマトケチャップ・ウスターソース・しょうゆ・カレー粉・ヨーグルトで漬け込んでからオーブンで焼きました。味はいかがでしょうか。暑い時期ですが、カレー風味のタンドリーチキンは食欲がわくと思います。しっかり給食を食べて、暑さに負けない体を作りましょう。

7月5日(金

献立名:夏野菜カレーライス 七夕フルーツポンチ 牛乳

今日のデザートは、星形のゼリーが入った「七夕フルーツポンチ」です。7月7日は、七夕ですね。七夕は、お隣の国中国から伝わった行事と言われています。昔、神様の娘で機織りの仕事をして働き者の織姫と、牛の世話をするしっかり者の彦星がいました。ところが、二人が結婚すると、遊んで暮らすようになりすっかり仕事をしなくなってしまいました。怒った神様は、二人の間に天の川を作り、引き離してしまいました。二人が泣いてばかりいるので、それを見た神様は、前のように真面目に働くなら1年に1度だけ会わせると約束してくれました。二人は心を入れ替えて一所懸命働くようになったので、天の川を渡って会えるようになり、その日が七夕と言われるようになったというお話があります。今年の七夕は天の川が見えると良いですね。

7月4日(木)

献立名:ご飯 揚げささみレモンソースかけ 和風サラダ かにかまスープ 冷凍パイン 牛乳

今日の主菜は、初登場のメニュー「揚げささみレモンソースかけ」です。鶏のささみに塩コショウで下味をつけて、でん粉をまぶして油で揚げて、砂糖・しょうゆ・レモン汁で作ったレモンソースをかけました。暑い季節でも食べやすいと思います。慌てずに良く噛んで、味わいながら食べましょう。

7月3日(水)

献立名:ミルクロールパン チリコンカン フレンチサラダ 小玉西瓜 牛乳

今日の主菜は「チリコンカン」です。チリコンカンは、アメリカのメキシコ州発祥の料理と言われていて、牛肉や豚肉を豆とチリソース(唐辛子入りのトマトソース)で煮込んだスパイシーな料理です。 給食では、豚肉と白いんげん豆を使い、辛さも控えめに作っています。トマト味なので、豆が苦手な人も食べやすいと思います。残さずに食べてくれたら嬉しいです。パリオリンピック・パラリンピックでもいろいろな競技でアメリカの選手の方と対戦すると思います。対戦国の料理を調べてみるのも勉強になると思いますので興味のある人は、調べてみましょう。

7月2日(火)

献立名:なす入り肉みそ丼 酸辣湯 レモンソーダゼリー 牛乳

今日のスープは、お隣の国中国で食べられている「酸辣湯(スーミータン)」です。酢という漢字が使われているように、酢の入った少し酸っぱいスープです。本場中国の「酸辣湯」は、辛くて酸っぱいそうですが、給食では、辛さを抑えて、皆さんが食べやすいようにアレンジしてあります。今月26日から8月11日まで、フランスのパリでオリンピック・パラリンピックが開催されます。いろいろな競技で中国の選手の方と対戦すると思います。中国の料理のことも知ってくれたら嬉しいです。

7月1日(月)

献立名:ご飯 あじの竜田揚げ 切干大根サラダ みそ汁 冷凍みかん 牛乳

今日の主菜は「鯵の竜田揚げ」です。竜田揚げとは、奈良県にある竜田川が秋になると赤や茶色に紅葉した紅葉が川に流れて美しいことから、下味にしょうゆを使い、色が茶色くなる揚げ物を竜田揚げと呼ぶようになったという説があります。料理の名前には色々な説や由来があります。興味のある人は調べてみると、新しい発見があると思いますので、ぜひ調べてみましょう。