6月の献立
6月28日(金)
献立名:ピザトースト じゃがバタソテ― キャベツのスープ 牛乳
今日の主食は「ピザトースト」です。給食室で約400枚の食パンに一枚一枚、ピザソースをぬってオーブンで焼きました。良く噛んで食べましょう。 スープは、松戸市産のキャベツを使った「キャベツのスープ」です。今の時期は松戸市でもキャベツが取れます。味はいかがでしょうか?旬の味を楽しみながら食べてくれたら嬉しいです。
6月27日(木)
献立名:ご飯 鯖の梅じそ焼き おひたし みそ汁 アセロラゼリー 牛乳
今日の主菜は「鯖の梅じそ焼き」です。鯖に梅ペーストやしそで下味をつけてオーブンで焼きました。梅の香りでご飯が食べやすくなると思います。骨に注意して食べましょう。
6月26日(水)
献立名:肉うどん 浸し青豆 バナナケーキ 牛乳
今日の副菜は「浸し青豆」です。茹でた青大豆・ひじき・きゅうりを、しょう油・酢・砂糖のたれで和えました。大豆は「畑の肉」と言われるように、皆さんの体を作るために必要なたんぱく質という栄養素が多く含まれています。やわらかく、茹でてあるので、苦手な人でも食べやすいと思います。良く噛んで食べましょう。 デザートは「手作りバナナケーキ」です。約400個を、ひとつひとつカップに入れてオーブンで焼きました。よく味わって食べてくれたら嬉しいです。
6月25日(火)
献立名:ご飯 鰆の香味ソースかけ アーモンド和え みそ汁 牛乳
今日の主菜は「鰆の香味ソースかけ」です。鰆を油で揚げて、しょうが・にんにく・長ねぎ、ごま油、しょう油、酢、砂糖でつくった香味ソースをかけました。ご飯にとてもあうおかずだと思いますので、ぜひ食べてほしいです。今月は「食育月間」です。給食は皆さんの成長に欠かせない栄養素が含まれています。全部食べることで、皆さんの体を作るのに役立ちます。苦手だなぁと思っても、一口も食べないで残すのではなく、どんな味がするのか、食べてみたら案外おいしかった。ということもあるので、是非、一口は食べてほしいと思います。「アーモンド和え」も、良く噛んで食べましょう。
6月22日(土)
献立名:ポークカレーライス さくらんぼゼリー入りフルーツポンチ 牛乳
今日のデザートは、今が旬のさくらんぼのエキスが入ったさくらんぼゼリー入りのフルーツポンチです。赤い色のさくらんぼゼリーがフルーツポンチを彩りよく華やかにしてくれると思います。慌てずに良く噛んで食べましょう。
6月21日(金)
献立名:中華丼 スーミータン 杏仁豆腐 牛乳
今日は、お隣の国、中国のお料理です。汁物は「スーミータン」というとうもろこしと卵が入っている中国のスープです。中国語でとうもろこしのことを「スーミー」、スープのことを「タン」と呼ぶそうです。デザートは「杏仁豆腐」です。「杏仁豆腐」は、杏子と牛乳を使っていることと、見た目が豆腐に似ていることから「杏仁豆腐」と呼ばれるようになったそうです。中国は、パリオリンピック・パラリンピックでも、日本の選手と対戦することが多いと思います。興味がある人は、中国や中国料理について調べてみましょう。
6月20日(木)
献立名:ご飯 豚肉の生姜焼き ツナと人参の和風炒め もずくのスープ 冷凍パイン 牛乳
今日は、6月23日の沖縄慰霊の日を意識した献立です。沖縄県でよく食べられている豚肉を生姜焼きにしました。また、人参しりしり風の「ツナと人参の和風炒め」、沖縄県産のもずくを使った「もずくのスープ」は、千葉県産の人参をたくさん使った「ツナと人参の和風炒め」も作りました。 今日の人参は、お隣の市、船橋市の畑で作られたものです。今日は、ツナと一緒に炒めて、白だしという香りのよい調味料で味付けをしました。人参が苦手な人でも、ツナが入っているので食べやすいと思います。ぜひ、残さずに食べてくれたら嬉しいです。 食べ物クイズは今日が最終回です。よく聞いてくださいね。
6月19日(水)
献立名:しょうゆラーメン 鮭とチーズの春巻 ナムル カスタードスティック 牛乳
今日の主菜は、上二小初登場の「鮭とチーズの春巻」です。給食室で、調理員さんが力を合わせて、約400個の鮭とチーズを春巻きの皮で包んで油で揚げました。味はいかがですか?良く噛んで味わいながら食べましょう。 今日も食べ物クイズをします。しっかり聞いて一緒に考えましょう。
6月18日(火)
献立名:麻婆豆腐丼 チンゲン菜のスープ メロン 牛乳
今日の主食は「麻婆豆腐丼」です。給食室でにんにくしょうがを炒めてから、豚ひき肉、玉ねぎ・人参・たけのこ・しいたけ・大豆など沢山の具を炒め、八丁みそしょう油など味付けをしてから、豆腐を加え、長ねぎとニラを入れて仕上げました。今日は、ご飯にかけて麻婆丼にして食べましょう。慌てずに良く噛んでくださいね。 今日のキャベツは松戸市産でした。メロンは銚子産でした。
6月17日(月)
献立名:ココア揚げパン ワンタンスープ 2色豆サラダ レモンヨーグルト 牛乳
今日の主食は、上二小で人気の高い「ココア揚げパン」です。給食室で、コッペパンを油で揚げてから、ココアと砂糖を混ぜた粉をまぶしました。食べる時には、専用の袋に入れて少しずつ食べましょう。食べ終わった後は、口の周りを確認しましょう。 デザートは、レモンヨーグルトです。レモン味で口の中がさっぱりすると思います。食べ終わった後は、きちんと重ねて、配膳室にある専用バケツに入れましょう。
今月は「食育月間」です。土曜日には「千葉県民の日」もありましたね。みなさんに食についてもっと興味を持ってもらえるように、 給食委員会で食べ物クイズを出します。一緒に考えましょう。
6月14日(金)
献立名:ご飯 生揚げの中華煮 春雨スープ 牛乳
今日の主菜は「生揚げの中華煮」です。生揚げは、豆腐を油で揚げたものです。今日は、豚肉・たけのこ・玉ねぎ・人参・チンゲンサイ・木耳を炒めて味付けをしてから、生揚げを加えて煮含めました。味はいかがでしょうか。たくさんの野菜が摂れるので苦手な人も、一口からはじめて、たくさん食べられるようになってほしいです。
6月13日(木)
献立名:いわしのかば焼き丼 豚汁 海苔和え 千葉県産牛乳プリン 牛乳
今日は、6月15日の「千葉県民の日」にちなんだ献立です。千葉県ではお米・野菜・牛乳など、様々な食材が作られています。興味がある人は、どのような食材があるのか、ぜひ調べてみましょう。 主食のご飯に使われているのは、千葉県が開発した「ふさこがね」という種類のお米です。主菜には、千葉県の海で採れた「いわし」をかば焼きにしました。豚汁の人参、長ねぎも千葉県産です。また、牛乳と牛乳プリンに使われている牛乳も千葉県産です。今、千葉県内では、酪農家といって、牛乳を搾るための牛を育てている農家さんが、とても大変なお仕事のため、どんどん減っているそうです。千葉県は酪農発祥の地でもありますので、これからもずっと、千葉県産の牛乳が 学校給食で飲めると良いですね。みなさんの成長に欠かせないカルシウムがたっぷり入っている牛乳を食物アレルギー等で飲めない人以外は、大事に飲んでほしいと思います。
6月12日(水)
献立名:ごはん のり佃煮 鶏肉の唐揚げ みそ汁 ピリ辛きゅうり 牛乳
今日は、千葉県産ののりを使った「のりの佃煮」があります。海に囲まれている千葉県では、のりやひじきなどの海藻が多く採れます。ご飯と一緒に食べましょう。明日は、千葉県民の日にちなんだ献立です。お楽しみに!
6月11日(火)
献立名:スパゲッティナポリタン コーンサラダ マドレーヌ 牛乳
今日のデザートは手作りマドレーヌです。調理員さんが、小麦粉・べーキングパウダー・卵・バター・レモン汁・牛乳・砂糖をよくぜ合わせてから、約400個のカップに入れてオーブンで焼き、手作りしてくれました。慌てずに良く味わって食べましょう。
6月10日(月)
献立名:シーフードピラフ わかさぎのフリッター アルファベットスープ あじさいゼリー 牛乳
今日の主菜は、ロシア産のわかさぎを使った「わかさぎのフリッター」です。1年~3年生までが 1尾、4年生以上は1人2尾ずつです。丸ごと食べられますので良く噛んで食べましょう。 デザートは、今の季節にきれいに咲くあじさいの花をイメージしたゼリーです。カラフルな色合いなので、楽しみながら、よく味わって食べてくれたらうれしいです。
6月7日(金)
献立名:食パン いちごジャム&マーガリン 鶏のハーブ焼き フレンチサラダ ミネストローネスープ 牛乳
今日のスープは「ミネストローネ」です。ミネストローネは、イタリア生まれの具だくさんスープです。今が旬のズッキーニの他に、ベーコン・玉ねぎ・にんじん・なす・トマトひよこまめ・あさり・マッシュルーム・マカロニ・パセリが入っています。「ミネストローネ」は、トマト味なので野菜が苦手な人でも、食べやすいのではないかと思います。イタリアは、夏に開催されるパリオリンピック・パラリンピックでも、様々な競技で日本と対戦すると思います。今日はイタリアを想像しながら、食べてくれたら嬉しいです。
6月6日(木)
献立名:五穀米入りご飯 新じゃがいものそぼろ煮 みそ汁 冷凍みかん 牛乳
昨日は、二十四節気のひとつである「芒種」でした。芒種とは、あまり聞いたことがない人も多いと思いますが「芒」と言うのは、米や麦などのイネ科の植物が実った時に針状に尖った先端のことを指します。「種」とは、種のことです。昔は、梅雨に入るこの時期に種まきをしていたことから「芒種」と呼ばれるようになったそうです。今日のご飯はこの「芒種」にちなんで、五穀ご飯にしました。五穀とは、5種類の穀物という意味で、今日は、白米、玄米、黒米、大麦、きび、の五種類の穀物が入っています。良く噛んで、味わって食べましょう。
6月5日(水)
献立名:ハヤシライス 海藻とコーンのサラダ 河内晩柑 牛乳
今日の果物は、九州の熊本県産の「河内晩柑」です。ちょっと、種が多くて苦手な人もいるかもしれませんが、体の調子を整えてくれる「ビタミンC」がとても多く含まれており、病気から体を守るための「免疫力」を高めてくれるのに役立ちます。また、お腹の調子を整えてくれる「食物繊維」も多く含まれていますので、ぜひ残さずに食べてほしいです。
6月4日(火)
献立名:ご飯 焼きししゃも 茎わかめのきんぴら かきたま汁 ヨーグルト 牛乳
今日の主菜は「焼きししゃも」です。今日は、カナダ産のししゃもを使っています。小さなししゃもですが、皆さんの骨や歯の成長には欠かせない「カルシウム」が多く含まれています。頭から尾まで全部食べられますので、慌てずに良く噛んで食べましょう。 今日から、歯と口の健康週間です。良く噛んで食べると、消化がしやすくなったり、あごの発達に役立つなど、体にとても良いので、この機会に良く噛むことを意識してみましょう。
6月3日(月)
献立名:梅しらす入りご飯 アジフライ ソース 辛し和え みそ汁 牛乳
今日から6月の給食が始まりました!今月の給食目標は「衛生に気をつけよう!」です。まもなく梅雨の時期になりますね。この時期は湿度が高くジメジメするので、食品の傷みが早くなります。食事の前は、石鹸を使って手をきれいに洗いましょう。その後は、清潔なハンカチやタオルで手を拭きましょう。梅雨を漢字で書くと梅の雨となりますが、これは、青梅が収穫を迎える時期だからだと言われています。今日の主食は、梅雨にちなんで「梅しらす入りご飯」にしました。良く噛んで味わって食べましょう。