8月23日(金)

そろそろ、夏休みの終わりが見えてきました。みんなは元気に充実した夏休みを送っているでしょうか。先生方は、昨日と今日全員集合して、2学期に向けて準備を進めているところです。今日は、ペップトークについて研修しました。ペップトークとは、アメリカのスポーツの試合前に監督やコーチが選手に対して行う「短く」「わかりやすく」「肯定的な」「魂を揺さぶる」激励のショートスピーチです。いわゆる「ふあふあ言葉」のようなものかもしれません。

 

 

一人ひとりが、より成長できる2学期にするために先生方も研修中です。午後は、学校内の片づけや清掃を頑張りました。

●夏休みの出来事

まだ、保護者面談期間の7月24日にゲリラ豪雨に見舞われ、雷や風雨が激しかったときに校庭のポプラが倒伏しました。

 

 

幸い学童の児童を含め、誰一人校庭にはいなかった(雷もひどくいられなかった)ので大事には至りませんでした。自然の力のすごさを再確認しました。

 

さて、夏休みはまだ10日もあります。充実させて、いい思い出をたくさん作ってくださいね。

9/2会えることを楽しみにしています。