令和7年度 市松ニュース 7月
7月4日(金) 朝の挨拶運動 |
||
今朝は、松戸地区の保護司の方々がお越しになり、本校で朝の挨拶運動をしていただきました。これは、※「社会を明るくする運動」の一環として行われたものです。ちなみに、保護司は、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支えるボランティアです。保護司は、全国に約4万6千人います。 保護司の方々からは、「市松生は笑顔でしっかりと挨拶をしてくれて嬉しい」と何度もおっしゃっていただきました。限られた時間ではありましたが、生徒たちは本校での交流を通して思いやりを学ぶ貴重な機会となったことと思います。社会を明るくする運動に興味をもった人は、事務室前のBOXにパンフレットが置いてありますので是非、手にとってみてください。 ※7月は『社会を明るくする運動』強調月間・再犯防止月間となっています。すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、新たな被害者も加害者も生まない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。 定期考査初日も無事終了しました。 私たちが頑張れるときはどんなときだろう。進もう、希望とともに 市松!! |
||
|
登録日: / 更新日: