7月の北部小
7月23日(火)・24日(水)
晴天のもと、5年生が林間学園に行きました。
一日目は、手賀沼周辺で自然体験プログラムです。
暑さの中、生き生きと活動する5年生。
農業や野鳥観察など、各グループに分かれて体験を行いました。
宿泊先である手賀の丘青少年自然の家に到着後は、勾玉づくり、杉焼きの創作活動です。
夕食はバイキング形式でお腹いっぱい食べました。
そして待ちに待ったキャンプファイヤー。
キャンプファイヤー係さん主導のもと、5年生みんなで絆を深めました。
長かった一日目も終了です。
2日間は、早朝のラジオ体操から始まりました。朝から暑いです。
宿を出た後は、成田ゆめ牧場へ。
動物と触れ合ったり、牧場内で遊んだりして楽しい時間を過ごしました。
無事、学校に到着。一回り成長して帰ってきた5年生でした。
当日までの準備やお迎え等、本当にありがとうございました。
7月19日(金)
今日は1学期終業式。
明日からの夏休みに向けて、子どもたちのワクワクした気持ちが伝わってきます。
式では2年生、4年生の代表児童が今学期頑張ったことを発表しました。
夏休みを前に、校長先生、安全主任の先生からもお話がありました。
長い休みになりますが、2学期の始業式にみんな元気に登校することを願っています。
7月18日(木)
今日は大掃除がありました。
一学期間お世話になった教室や廊下を、みんなでピカピカにしました。
机椅子がなくなると、教室がとても広く感じます。
いよいよ明日は終業式、そして夏休みです。
7月17日(水)
1学期も残すところあと3日となりました。
今日は、全学年学級懇談会がありました。
暑い中、多くの保護者の方々にご来校いただきました。
学校、家庭が連携することで教育の校歌は高まります。
今後とも変わらぬご支援ご協力、よろしくお願いいたします。
7月16日(火)
5年生は、7月23日、24日に行く林間学園に向けて毎日取り組んでいます。
今日は校庭でキャンプファイヤーの練習を行いました。
元気よく踊る5年生、本番に向けて頼もしい限りです。
7月11日(木)
今日は3年生がとうもろこしの皮むきを行いました。
感触や香りを確かめながら、興味津々に皮をむきました。
全校児童の給食として、おいしくいただきました。
6年生は最後の水泳指導として、着衣水泳を行いました。
万が一、衣服を着た状態で水に落ちてしまったとき、どのような対応をすればよいのか考えました。
動き辛さや感覚の違いに気づき、様々な方策で「浮く」ことを学習しました。
7月10日(水)
暑い日が続いています。
熱中症警戒アラートや光化学スモッグ等の影響もあり、休み時間も外に出ることができない日もあります。
そんな気候の中ですが、今年は北部小にも少しうれしいお知らせが。
毎年巣作りしては壊れてしまっていた燕の巣が、今年は順調に育っています。
目視で4羽の雛が確認できました。
無事巣立ってほしいものです。
7月9日(火)
今日は5年生が最後のプール指導。
自分の目標は達成できたでしょうか。
また、音楽ではさまざまな楽器を使って演奏を行っています。
1組さんの発表の時間に、たまたま時間が合った2年生が観客としてきてくれました。
5年生の演奏する素敵な演奏を満喫したひと時でした。
7月5日(金)
今日は4年生が、NPO法人水道千葉の方々から、出前授業を行っていただきました。
水道水がどのようにして私たちのところまで来るのか、映像や実験を交えてわかりやすく説明してくれました。
千葉県営水道のマスコットキャラクター「ポタリちゃん」も登場し、子どもたちも大喜び。
とても暑い中でしたが、集中して学ぶ4年生の姿は立派でした。
7月3日(水)
6年生の水泳指導最終日です。(着衣水泳はありますが。)
水慣れを楽しく行った後は、泳力別に分かれて平泳ぎの練習をしました。
短い練習期間でしたが、コツを掴んで見る見る上達する子もいます。
水が怖かった子も、少しずつ慣れていきました。
それぞれの目標に向かって、少しずつでも努力の跡が見られたこと、大変うれしく思います。
7月2日(火)
先月、球技部活が終わりましたが、今日から陸上部の活動が始まりました。
最初は全体練習で体を動かしました。
今後、それぞれで種目を決めていきます。
全校朝会では、球技部活の表彰がありました。
サッカー、ミニバス、ダブル優勝の快挙に、全校児童から大きな拍手をもらいました。