令和6年度3月の給食
3月13日(木)
カレーライス ツナサラダ みかんクレープ 牛乳
最後の給食はカレーライスでした。デザートはリクエスト第1位のみかんクレープです。ごちそうさまでした!
3月12日(水)
味噌ラーメン じゃがまるくん 青菜の胡麻和え フルーツポンチ 牛乳
今日も6年生のリクエストメニューです。ラーメンにフルーツポンチと人気メニューが盛りだくさんでした。
3月11日(火)
胚芽パン 鶏のから揚げ コーンサラダ アルファベットスープ はちみつレモンゼリー 牛乳
今日のメニューは6年生からのリクエストが多かったから揚げです。ニンニクが効いていてとても美味しかったです。
3月10日(月)
マーボー丼 ごまきゅうり 中華スープ 牛乳
マーボー丼も中華スープも生姜が効いていて美味しかったです。ごまきゅうりは程よい酸味で箸休めになりました。
3月7日(金)
わかめご飯 じゃがいものそぼろ煮 味噌汁 牛乳
そぼろ煮にはいんげんやニンジンなどが入っていて、彩りがよくわかめご飯ともよく合っていました。
3月6日(木)
五目うどん いなり寿司 わかさぎフリッター 海苔あえ 牛乳
五目うどんは醤油ベースのスープにきのこや根菜などが入っていて、寒い日にぴったりのメニューでした。
3月5日(水)
キムチピラフ バンバンジー わかめスープ 牛乳
キムチピラフは辛みが抑えられていて、食べやすい味付けでした。わかめスープは具沢山で食べるスープのようでした。
3月4日(火)
きなこ揚げパン クリームシチュー カリポリサラダ 牛乳
こども達の大好きな揚げパンでした。カリポリサラダもコーンフレークの食感が楽しく子供たちに人気のメニューです。
3月3日(月)
ちらし寿司 鯖の南部焼 昆布茶あえ けんちん汁 ひなあられ 牛乳
今日はひな祭りメニューです。鯖の南部焼は脂がのっていて美味しかったです。