2日(火)            ナン キーマカレー えだまめサラダ パインアップル 牛乳

2学期最初の給食は、ナン、キーマカレー、えだまめサラダでした。ナンのルーツは古代ペルシャ(現在のイラン地域)にあり、約7,000~8,000年前に誕生した世界最古のパンの一つとされています。タンドールという窯の内側に生地を貼り付けて焼く製法が特徴で、ムガル朝時代にインドに伝わり、北インドの宮廷料理として広がりました。日本ではカレーに添えるイメージが強いですが、インドではチャパティといった他のパンが日常食であり、ナンは高級料理とされることもあります。今日の東部小のナンも高級だったのか、もちもちでとてもおいしかったです。

3日(水)   プルコギどん わかめととうふのスープ ポップビーンズ 牛乳

 

4日(木)   ごはん さばのしおやき ひじきとだいずのにもの みそしる なし 牛乳
 
5日(金)   コーンちゃめし エビとうふのチリソースに・ポテトぞえ もずくいりたまごスープ 牛乳
 
8日(月)   スパゲッティ・ミートソース コーンサラダ スイートビーンズポテト 牛乳
 
9日(火)  

ゆかりごはん なまあげのかりんあげ きくとやさいのおひたし とんじる 牛乳

 
10日(水)   ちゅうかどん フルーツポンチ だいずこざかな 牛乳
 
11日(木)    こくとうパン さけのハーブやき あおなともやしのソテー マカロニスープ オレンジ 牛乳

 

12日(金)   じゃこなめし こうやどうふのあげに みそしる ひとくちみかんゼリー 牛乳

 

16日(火)   ごはん あじのこうみソースかけ ごもくきんぴら みそしる オレンジ 牛乳
 
17日(水)   ハヤシライス ワンタンチップスサラダ パインアップル 牛乳

 

18日(木)   ごまみそつけめん ししゃものからあげ だいこんときゅうりのピリッとあえ ミニチーズドック 牛乳

 

19日(金)   メキシカンピラフ クラムチャウダー ひたしあおまめ はちみつレモンゼリー 牛乳

 

22日(月)   カリカリきなこトースト ポークビーンズ かいそうサラダ オレンジ 牛乳
 
24日(水)  

こぎつねうどん やきおにぎり わかさぎのフリッター うめかあえ 牛乳

 
25日(木)   マーボーなすうどん はるさめスープ なし 牛乳
 
26日(金)   ごはん さばのピリッとソース ごまあえ まめまめじる オレンジ 牛乳
  
29日(月)   ロールパン とりにくのレモンソース こふきいも ハムともやしのスープ きっかみかん 牛乳

 

30日(火)   ひじきごはん あじのてんぷら あおなのちゅうかあえ とんじる 牛乳