令和7年4月14日(月)
校庭の欅の木も新緑の若葉をつけ、まるで五中生のごとく青空に向かって大きく伸びています。
今日は学年日課で、視力検査や発育測定、校庭で50M走の測定、林間学園や修学旅行の事前学習
学年集会や進路学習など、盛りだくさんの活動をしていました。
【今日の給食】
今日から1年生も給食が開始となりました。
中学校での初めての給食のシステムに少し戸惑っていましたが、美味しい給食にとても満足していました。
先週末には春の大会が行われ、秋の大会から力をつけてきた五中生の活躍が光りました。
学校の部活動はガイドラインにより時間が限られていますが、その時間に何をするのか?それ以外の時間はどうするのか?
指示されたことだけの練習ではなく、自分で考えて活動するからこその醍醐味があります。
頑張る五中生をこれからも応援します。一部ですが、紹介します。
【卓球部】 男子団体 県大会出場 おめでとう!! (個人戦は20日にも続きます)
【野球部】 2回戦(19日)に進出 ノーヒットノーランを達成!!
登録日: / 更新日: