◆8組 新入生歓迎会

本日はみんなが楽しみにしていた新入生歓迎会です!

3年生が、1年生のためにオープニングセレモニーから楽しいクイズやレクまで企画・準備してくれました♪

3年生の皆さん、ありがとうございます!

ちなみに今回は、先輩たちが得意とするコントがオープニングセレモニーでした(笑)

 

最初に行われたのは、「スリーヒントクイズ ~この1年生は誰でしょう~」です!

3つのヒントを聞いて、該当する1年生の名前を答えていきます。

少ないヒントの中でも正解している生徒がたくさんいて、よく交流を深められているなと思いました!

 

次に行われたのが、ジェスチャーゲームです!

先頭の人がお題を聞き、ジェスチャーだけで次の人に伝えていくゲームです。絶対に口に出してはいけません!

最後の列の人が回答者となり答えます。

今回のお題は「カニ」「にわとり」「にんじゃ」でした。にわとりは、難しかったようで全チーム不正解でした。

<<そんなぁ~!

学年主任が一番にわとりのジェスチャーが上手でしたね!

 

次に行われたのは、はんかち落としです!鬼は円の外をまわりながら、そっとハンカチをだれかの手のひらに落とします。

空いているところに座ったらセーフ!座る前に捕まったらアウトです!

右の写真は、3年生の先輩が2年生にハンカチを落としたら、捕まってしまい悔しがっている写真です(笑)

1年生は、みんな早かったです!先輩たちは必死だったせいか、2週走って逃げていましたね^^

 

エンディングセレモニーは、3年生からの歓迎のことばと、1年生より決意のことばの発表がありました。

3年生の発表は一人ひとりの声が大きく、姿勢も立派でさすがでした!

1年生からは、塗り絵や折り紙でかわいくデコレーションした手紙をいただきました♪

これから授業でも、行事でも一緒に活動していく1年生。8組として、一緒にがんばっていきましょうね!

 

◆ 自己紹介

4月は、出会いの季節。

新しく赴任された先生に。クラスの友達や先輩に。交流クラスの友達に。

たくさん自己紹介をする場面がありました。

みんなの前で発表するのは緊張すると思いますが、好きなものやがんばりたいことを自信を持って発表することができました!