12月19日(木)の給食

 パエリア とりのケチャップソース

 コーンサラダ(レモンドレッシング)

 ほしのマカロニスープ

 クリスマスゼリー ぎゅうにゅう

 

 今日は2学期最後の給食です。また、クリスマスを意識した献立になっていました。パエリアは鶏肉や海鮮素材など、たくさんの具材が使われ、サフランを使うことで色鮮やかに仕上がり、見た目にも美味しそうな一品でした。鶏のケチャップソースは、ソースのうま味と鶏肉に付いている下味がとても美味しく、噛むことで鶏肉のうま味を感じ、もう一つ食べたくなる美味しさでした。コーンサラダは、レモンドレッシングが野菜に良く合っていて、わかめの食感がとても良く、コーンの甘みも感じられるとても食べやすく美味しいサラダでした。星のマカロニスープは、ベーコンとキャベツのうま味がスープに良く出ていて、星のマカロニがモチモチに仕上がり、とても美味しいスープでした。クリスマスゼリーは、ホイップクリームとスプレーチョコが乗ったコーヒーゼリーです。子どもたちが食べやすいようにゼリーの苦みを抑え、クリームやチョコのうま味を感じられる美味しいゼリーでした。

 3学期の給食は、1月8日(水)からとなります。現在感染症等にかかり、体調を崩している人が、松戸市内多く見られています。冬休み中もバランス良くしっかりと食事をし、元気に楽しく過ごしてください。3学期も美味しい給食をしっかり食べて、元気に楽しい学校生活にしていきましょう。