【9月15日(金)】

毎週金曜日の朝は、保護者や地域の皆様のボランティアによる「読み語り」を

実施いただいております。

2年生
  

4年生
 
 

6年生
 
 

お話に合わせて声を変えるなど様々な工夫を加えた語りで子どもたちを本の世界に引き入れてくれています。

子どもたちは真剣にお話しを聞いていました。朝の貴重な時間を子どもたちのために本当にありがとうございます。

【9月14日(木)】

6年生では、中学校に備え教科担任制を取り入れています。

2時間目は、1組英語黒川教諭 2組社会冨松教諭

3組理科曽根教諭 4組家庭科梅田教諭が指導しました。

3時間目は、水害による避難訓練を実施しました。江戸川が氾濫し洪水になることを想定し、

垂直避難(すべての児童が4階へ)しました。

  

  

  

先日の台風13号では、県内でも大きな被害が発生しました。いつ松戸市でも被害にあうかもしれません。

「備えあれば患えなし」風水害の時どうすればいいか話し合ってみてください。

 

【9月13日(水)】

 休憩をとったり、水分補給をしたりしながら体育の授業を頑張っています。

4年生 小型ハードル走(ねことねずみ=追いかけっこ)

5年生マット運動 集団マット

      

【9月11日(月)】

5時間目 1年1組では言語活用科 日本語分野の授業が行われていました。

みんなの前で発表するときに まず結論から話す。次に理由を述べる。

この順番の方が聞いている子もわかりやすいですね。

       

発表に慣れてくるとたくさんの子が手を挙げ、発表していました。
今日もまた一つ成長しましたね。