在校生へのお知らせ(更新日) 1年生へ (9月25日) 2年生へ (9月25日) 3年生へ (2月2日)
授業動画へのログインはこちら ログイン画面 ログインおよび視聴方法
注目ページ → 令和3年度入学者選抜(1月14日)
千葉県教育委員会 千葉県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス
感染防止対策に係る追加措置について ⇐詳細はこちらからご覧ください。
令和3年 1月28日 掲載
令和3年度千葉県公立高等学校入学者選抜「本検査」に おける出願手続きの郵送対応について
令和3年 1月22日 掲載 |
詳細はこちらからご覧ください ⇒ 出願手続きの郵送対応について |
今後の学校運営について(お知らせ)
令和3年 2月22日 掲載 |
現在、国の緊急事態宣言に基づき、本校においても感染防止対策を徹底しながら学校運営を継続しているところです。しかしながら、3月5日(金)は令和3年度千葉県公立高等学校入学者選抜の入学許可候補者の発表の日(午前9時)で、在校生の登校時間(午前9時)と重なり、校舎周辺に人が密集することが予想されます。
つきましては、3月5日(金)の対応を、下記のとおりとしますので、よろしくお願いいたします。
1 3月5日(金)の登校時間について
登校時間は、通常の午前8時30分始業とし、通常の教育課程(50分授業) を実施します。
2 引き続き以下の感染防止対策をお願いします。
(1) 外出に関して以下の点について御留意ください。 ・下校時の飲食は慎み、寄り道をせず、速やかに帰宅する。 ・感染リスクの高い場所への不要不急の外出は極力控える。 ・20時以降の不要不急の外出は自粛する。 (2)毎朝、検温と体調確認を必ず行い、発熱や風邪症状等がある場合には登校を控える とともに、医療機関等へ速やかに相談してください。
詳細はこちらからご覧ください。
今後の学校運営について(お知らせ) (令和3年 2月22日に配付済みです)
|
「不要不急の外出自粛の徹底要請」
松戸市教育委員会及び千葉県教育庁より「不要不急の外出自粛の徹底要請」の協力依頼がありました。令和3年2月2日現在、緊急事態宣言が延長されそうな情勢です。生徒・保護者の皆様に改めて御協力をお願い申し上げます。 |
![]() |
緊急事態宣言発令後の対応について
令和3年 1月8日 掲載 |
平素より本校の教育活動に御理解・御協力をいただきありがとうございます。
令和3年1月7日に国から発令された緊急事態宣言を受け、県及び松戸市教育委員会からの通知に基づき、感染防止対策を徹底しながら学校運営を継続していくこととなりました。つきましては、当面の間の対応などを、下記の文書のとおりとしますので、マスクの着用・三密の回避など感染防止の上、よろしくお願いいたします。
|
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について (お願い) 令和2年 12月23日 掲載
|
日頃から本校の教育活動並びに新型コロナウイルス感染症対策に御理解・御協力をいただき感謝申し上げます。昨今の新型コロナウイルス感染症の流行状況に鑑み、さらなる感染防止に務める必要があります。
つきましては、下記のとおり取り組んでまいりますので、御理解・御協力いただき、お子様への家庭での御指導をよろしくお願い申し上げます。
1. 生徒の健康観察
2. 昼食時(昼休み)の指導
3. 年末年始及び休日・夜間における学校への連絡
また、新型コロナウイルス感染症において、生徒及び同居人の方がPCR検査を受ける(症状の有無に関わらず)際、その状況及び結果を学校まで速やかに連絡・相談をお願いします。 詳細はこちらからご覧ください。
コロナ感染拡大防止のお願い (令和2年 12月23日に配付済みです)
|
令和元年度入学生から
普通科も松戸市以外の中学生の受験が可能に!
※ 学区拡大ー千葉県の定める第2学区及び隣接学区
進路選択を重視した単位制高校に!
校訓 心身練磨 勤勉誠実 礼接遵法 友愛奉仕
お 知 ら せ
●台風等による情報は「在校生のみなさんへ」のページをご覧ください。
●教育実習希望学生へのお知らせは「卒業生の皆さんへ」のページの掲載しました。
●入試、学校見学、学校説明に関するお問い合わせは、
本校教務部担当まで、電話またはFAXにてお願いいたします。
電 話 047-385-3201(代表) FAX 047-385-3467
●学校案内 2020年入学生向け学校案内
●在校生対象治癒証明書 治癒証明書
●職員対象治癒証明書 治癒証明書
※画像や文章等は本校に帰属します。無断転載はご遠慮ください。