R7 10月の様子
10月10日 | ||
朝晩の気温がめっきり下がって秋らしくなりましたが、日中は太陽が照り付けて体が変化に対応できない人もいると思います。来週も様々な行事がありますので十分な睡眠、食事、運動等生活習慣を大切にして体調管理をしてください。今週もお疲れ様でした。週末も安全と健康に気をつけてお過ごしください。Have a good weekend!「明るいあいさつ かがやく笑顔 みんな仲よく高木小」 | ||
10月9日 | ||
10月8日 松戸市小中学校体育大会小学生の部(松戸市運動公園会場) | ||
今日は天気も味方してくれて、気温は上がって暑い日でしたが、それぞれの子どもは最後まであきらめずこれまで頑張った努力の成果を発揮しました。一日お疲れ様でした。応援してくれた全校の児童と先生方、そして保護者の皆様もご協力ありがとうございました。「明るいあいさつ かがやく笑顔 みんな仲よく高木小」 | ||
その他の様子 | ||
10月7日 | ||
放課後、明日の松戸市小中学校体育大会小学生の部に向けて陸上部の子どもたちが最後の調整練習を行っていました。何とか天気も味方につけて一人一人がこれまで頑張ってきた成果を発揮できることを全校で祈りそして応援しています。We hope you will do your best tomorrow!「明るいあいさつ かがやく笑顔 みんな仲よく高木小」 | ||
その他の様子 | ||
a10月6日 Learning English with LAT is a lot of fun! | ||
今日は1年生がLATとの初めての英語の授業でした。元気いっぱいに楽しく活動を行っていました。習うより慣れろが上達の秘訣です。「明るいあいさつ かがやく笑顔 みんな仲よく高木小」 | ||
その他の様子 | ||
10月3日 図書ボランティア、6年生租税教室、授業研究会 | ||
今学期1回目の図書ボランティア活動として今日は新刊本の目印のシール貼りなどの作業を行っていただきました。子どもたちのためにいつもありがとうございます。今学期もよろしくお願いします。「明るいあいさつ かがやく笑顔 みんな仲よく高木小」 | ||
租税教室の様子 税金の仕組みや活用など丁寧に説明していただきました。ありがとうございまました。 | ||
外部より講師の先生をお招きして、算数の授業研究を行いました。ご指導ありがとうございました。 | ||
その他の様子 週末も安全と健康に気をつけてお過ごしください。See you next week! | ||
10月2日 授業参観日 | ||
今日は授業参観日を設けさせていただきました。子どもたちはいつも以上に張り切っていたように感じました。お家でも授業の様子をお子様と話してくださるとありがたいです。お忙しい中、大勢の保護者の方にご来校していただきありがとうございました。「明るいあいさつ かがやく笑顔 みんな仲よく高木小」 | ||
その他の様子 | ||
10月1日 全校朝会、陸上部体育大会壮行会、児童表彰、たてわり遊び | ||
今日から10月です。学校生活の一年間ではちょうど半分、折り返しの時期になりました。今朝は全校朝会と来週予定されている松戸市小中学校体育大会の小学校の部に参加する陸上部の仲間たちを激励する壮行会を行いました。これまで放課後に一生懸命練習を重ねています。選手の皆さん、当日はその成果を発揮することを期待しています。壮行会を主催してくれた児童会の皆さん、ありがとうございました。「明るいあいさつ かがやく笑顔 みんな仲よく高木小」 | ||
全校朝会の様子 校長先生からは「みんなが頑張ってきたことが実る秋になることを期待します。気温も下がって空気が乾燥する季節になるので体調管理に気をつけてください」という話がありました。また今月の生活目標「本をたくさん読もう」を図書委員の子どもたちが仲間に呼びかけました。読書をする子どもが増えています。もっと増えることを期待します。 | ||
![]() |
||
陸上部体育大会壮行会の様子 ユニフォーム姿がカッコイイです。応援団を中心に全校で応援しました。 | ||
児童表彰の様子 理科作品展の表彰を行いました。一人は銅賞を頂きました。おめでとうございます! | ||
たてわり遊びの様子 雨のため校内で行いました。いつものように学年を超えてみんな仲よく遊びました。 | ||
その他の様子 やっと少し涼しくなりました。今度は気温の変化による体調不良に気をつけてください。 | ||
登録日: / 更新日: