3月11日(火)6年生学年レク(松戸運動公園陸上競技場)学校の特色❶
3月11日(火)6年生学年レク(松戸運動公園陸上競技場)学校の特色❶
今日の3・4時間目に6年生が、最後の学年レクを松戸運動公園陸上競技場で行いました。
1・2時間目にビシッと卒業式練習をして、3・4時間には、実行委員を中心に学年全体で楽しい時間を過ごしました。
行った種目は、①1年生の運動会で行うような「ダンシング玉入れ」と➁2年生の運動会で行うようなレク走「ひらめき踏切カンカン」③休み時間の定番の遊びの「ドロケイ」をグループ対抗のトーナメントで行う合計3種目でした。
当時、コロナで運動会ではできなかった種目を心残りなく6年生で楽しみました。いつもは校庭で行うドロケイも広い場所でやると警察の方が圧倒的に有利で、早くに全員捕まるゲームが多かったです。トーナメントで勝ち上がり何ゲームもするので、今日は、とても運動したと思います。運動が好きな6年生、運動公園で最後の楽しい思い出をつくることができたでしょうか。
卒業式まであと3日ですね。お世話になった先生方にお手紙を渡していました。
登録日: / 更新日: