令和7年 9月30日 (火)

カレーうどん 
あじのてんぷら
のりあえ こめこのマドレーヌ
ぎゅうにゅう

米粉のマドレーヌは、レモンの香りと
味でさっぱりと食べることができました。

令和7年 9月29日 (月)

コーンピラフ  
なすのにくまきフライ
スープミルファンティー
バナナ ぎゅうにゅう

コーンの甘みが引き立って、コーン
ピラフがおいしかったです。

令和7年 9月26日 (金)

さつまいもごはん
あげだしどうふのきのこあん
キャベツのこぶちゃあえ
とんじる ピオーネ 
ぎゅうにゅう


ピオーネは、大粒でシャキッとした
果肉の食感がよかったです。

令和7年 9月25日 (木)

はんつきまいごはん
さけのもみじやき
エリンギとこんさいのきんぴら
とうふのだんごじる ぎゅうにゅう


きんぴらは、エリンギの歯ごたえを
残し、食べ応えがありました。

令和7年 9月24日 (水)

いなかうどん 
ししゃものいそべあげ
のりずあえ 
ウインナーロールパン
ぎゅうにゅう


3・4年生が校外学習のため作る量が
減る分、すこし手間をかけて、
ウインナーにパンをクルクルまいて
ロールパンにしました。

令和7年 9月22日 (月)

フィッシュバーガー 
ジャーマンポテト
こめこのミルクスープ 
ぎゅうにゅう


魚の白身フライをパンにはさんで、
フィッシュバーガーにしました。

令和7年 9月19日 (金)

わかめごはん 
ヤンニョムチキン
ごまはるさめサラダ
グレープフルーツ ぎゅうにゅう


ヤンニョムチキンには、たれが
浸み込みおいしかったです。

令和7年 9月18日 (木)

ごはん ごまじゃこ
じゃがいもとなまあげのそぼろに
くきわかめサラダ なし
ぎゅうにゅう


ごまじゃこで、白いご飯が進みました。

令和7年 9月17日 (水)

ナン キーマカレー 
えだまめサラダ
キャロットスープ 
ぎゅうにゅう


ナンでお皿がきれいになるまで、
カレーを上手にすくって食べていました。

令和7年 9月16日 (火)

ごはん さばのソースやき
ひじきのにもの にらたまじる
あおのりポップビーンズ
​ぎゅうにゅう

令和7年 9月12日 (金)

そぼろごはん おろしポンずあえ
じゃがいものみそしる
つめたいみかん ぎゅうにゅう


そぼろごはんが大人気でした。
錦糸卵の色が鮮やかです。

令和7年 9月11日 (木)

ホイコーローどん 
キムたまスープ
だいこんときゅうりのナムル
ミニチーズスコーン ぎゅうにゅう

エネルギーが低かったので、小さな
チーズスコーンをデザートにしました。
焼くとチーズが香ばしく
香りました。

令和7年 9月10日 (水)

ツイストパン 
なすのミートグラタン
クラムチャウダー バナナ
ぎゅうにゅう


秋なすを使って、グラタンにしました。

令和7年 9月9日 (火)

こだいまいごはん 
さんまのしおやき
きくとやさいのおひたし 
さつまじる ほしプルーン 
ぎゅうにゅう

今日は重陽の節句です。和え物に菊の
花びらを入れました。

令和7年 9月8日 (月)

ジャージャーめん
かいそうとブロッコリーのサラダ
スイートビーンズはるまき
ぎゅうにゅう


麺をスチームオーブンで焼きました。
カリカリの麺に肉みそが絡んでおいし
かったです。

令和7年 9月5日 (金)

ごはん ピーマンのしおこんぶいため
こうやどうふのあげに
ワンタンスープ ぎゅうにゅう


ワンタンに肉だねを包む作業を
行うには、暑すぎて危険なので、中華
スープに、ワンタンの皮を浮かべて、
ワンタンスープにしました。

令和7年 9月4日 (木)

スパゲッティミートソース
こんにゃくサラダ
マラサダふうセサミドーナツ
ぎゅうにゅう


ドーナツは、白玉粉を入れてもちもちに
仕上がっています。また作ってという
リクエストがたくさんきました。

令和7年 9月3日 (水)

うめなめし たらのおうごんやき
どさんこじる カルピスゼリー
ぎゅうにゅう


まだまだ暑いですね。梅は食欲増進の
効果があります。