令和7年 7月16日 (水)

なつやさいカレーライス
カルピスポンチ ぎゅうにゅう

なす、ズッキーニ、ピーマンをバターで
炒め、いつもよりスパイスをきかせた
カレーに入れました。かぼちゃの甘みと、
トマトの酸味でおいしく食べることが
できたようです。
9月は2日から給食が始まります。

令和7年 7月15日 (火)

ごはん さばのカレーたつた
ごまきゅうり かみなりじる
こくとうきなこまめ ぎゅうにゅう

きゅうりに味が浸み込み、
いい箸休めでした。

令和7年 7月14日 (月)

ぶたキムチどん チョレギサラダ
ちゅうかふうレタスープ
2ねんせいがかわをむいた
        ゆでとうもろこし
ぎゅうにゅう

なかよしさん、わかばさん、2年生に
お手伝いしてもらって、おいしい
とうもろこしを食べることができました。

令和7年 7月 9日 (水)

ひやしうどん かぼちゃのてんぷら
ししゃもフライ
キャベツのピリからナムル
みかんクレープ ぎゅうにゅう

少し暑さが和らいだ今日は、冷やし
うどんです。うどんは、みんな完食。
のど越しよく食べることができました。

令和7年 7月10日 (木)

ツナピラフ たらのポテサラやき
トマトとたまごのスープ すいか
ぎゅうにゅう

八百屋さんが千葉県八街産の大きな
すいかを納品してくれました。甘くて、
果汁がたっぷりで、おいしかったです。

令和7年 7月 9日 (水)

ココアあげパン 
チキンビーンズ 
かいそうサラダ 
ぎゅうにゅう


チキンビーンズは、しっかりと
煮込んでトマトがとてもまろやかな
味でした。

令和7年 7月 8日 (火)

ねぎしおぶたどん 
たまごいりトックスープ
つめたいパインアップル 
ぎゅうにゅう

野菜が苦手な子も、食べやすい
どんぶりです。

令和7年 7月 7日 (月)

★ たなばたきゅうしょく ★
ちらしずし あじのあおのりあげ
たなばたじる たなばたゼリー
ぎゅうにゅう


七夕汁にはとうがんを入れました。
大根と間違える子もいましたが、
冬瓜のつるんとしたのど越しを気に
入ったようです。

令和7年 7月 4日 (金)

マーボーなすどん 
もやしとあおなのナムル
3ねんせいがさやとりした 
ゆでえだまめ 
ぎゅうにゅう



3年生がさやをとってくれた、
松戸産の新鮮な枝豆、
とってもおいしかったです。

令和7年 7月 3日 (木)

ハムチーズロール 
コーンサラダ
ネーブルオレンジ 
ぎゅうにゅう


いつも給食を食べることが遅い子も、
今日はどんどん食べる人気メニュー。
また作ってとリクエストをされました。

令和7年 7月 2日 (水)

さんまごはん とんじる 
バナナ ぎゅうにゅう


昼休みの集会のために、配膳しやすく
食べやすい献立です。高学年は食べや
すすぎて、給食時間の後半が余って
しまったようです。

令和7年 7月 1日 (火)

ハヤシライス 
コールスローサラダ
ココアプリン ぎゅうにゅう

サラダが人気で、これ好きを何人にも
言われました。