11/1 就学時健康診断

 今日は、就学時健康診断。来年度入学する1年生が来校しました。

 会場準備は6年生が行いました。

 先生方も準備に取りかかっています。

 打合せも欠かしません。

 子ども達は話をよく聞いて、取り組んでいました。

 来年度入学してくることを楽しみにしています。

10/31 交換授業

 六実三小では、教科担任制、また交換授業を積極的に取り組んでいます。
 1・2年生は、道徳の時間を使い、先生方が入れ替わって授業を行っています。
 いつもと違う先生なので、少し緊張しているようですが、集中して授業を受けています。

 たくさんの子ども達が発表をしています。

 友達の考えを聞きながら、豊かな心を育んでいきます。

10/30 6年生のいない学校

 今日は6年生が修学旅行で学校にいません。

 いつも休み時間になると、廊下に元気な声が響いていますが、いつもよりひっそりとしています。

 6年生の代わりに、5年生が委員会の仕事を頑張っています。

 放送委員会と児童会が、職員室からお昼の放送を流しています。

 お昼休みには、図書委員会の5年生が本の貸し出しを行っています。

 6年生の偉大さ、また5年生の責任感を実感できた1日でした。

10/29 六実っ子まつり

 今日は六実地区最大のイベント、『六実っ子まつり」が開催されました。
 朝方は雨が降っており、心配しましたが晴れ間も出てきました。一安心です。

 子ども達が先生方を見つけると、

「先生だ!」

と駆け寄っていく姿が、微笑ましかったです。

子ども達も地域の皆さんも先生方も、お祭りを満喫していました。

10/29 修学旅行

 本日6年生が、修学旅行に出発しました。

 しっかりと話を聞いています。

 

 活動の様子は、ホームページの

【学校日記】→【令和5年度】→サブカテゴリー【修学旅行】

にアップされます。是非、ご確認ください。

10/27 action!!いざ修学旅行へ

 いよいよ2日後、6年生が修学旅行へ出発します。

 学年掲示物も、修学旅行一色です。

 5時間目、最後の打合せをしています。しおりをしっかりと読み込んでいます。

 日曜日の朝、6:20に集合となっています。

 皆さんが元気に登校してくることを楽しみにしています。

10/26 立派なお兄さんお姉さん

 生活科の学習の時間、1・2年生合同で、体育館で授業を行っています。
 2年生がグループで考え、作成したおもちゃを使って、1年生に遊びを紹介しています。
 2年生はこの日のために、準備に取り組んできました。役割分担もバッチリです。

 1年生は、ノリノリでとても楽しそうに遊んでいます。

 2年生はルールややり方を丁寧に教えています。

 ロボットになった2年生が的になっています。

 いつもは子どもっぽい2年生ですが、今日はとても頼もしく見えました。

10/25 音を一つに(市内音楽会)

 松戸市合同音楽会が、森のホール21で行われました。

 大きな舞台でかなり緊張したことでしょう。

 人数も決して多くはありませんが、自分たちの音をしっかりと響かせていたようです。

 夏からここまでの練習の成果を、発揮することができました。

 子ども達の演奏後のほっとした顔、やりきった表情が印象的でした。

10/25 交通安全教室

 今日は1年生が、ユーカリ交通公園にいって、交通安全について学びました。
 横断歩道の渡り方を確認して、グループで渡る練習をしました。

 ユーカリ交通公園と言えば、「ゴーカート」です。

 交通ルールを意識しながら実際に運転をしてみました。

10/24 日常の授業風景

 本日5時間目の授業の風景です。

 2年生が、避難訓練の振り返りを、フォームスを使って答えています。

 隣のクラスでは、算数の足し算の筆算を挑戦中。ちょっとした空き時間にも有効です。

 3年生は、社会の調べ学習。

 グループでの発表に向けて、インターネットから情報を集めています。

 5年生の図工でもタブレットを活用しながら授業を行っています。

 筆記用具やノートと同じぐらい、学習になくてはならないものになっています。

10/23 秋の交通安全週間

 今日は松戸東警察署の交通安全課の方をお招きして、自転車の乗り方についてのお話をいただきました。

 放送ではなく、チ-ムスを使っての放送です。

 紙芝居を準備していただき、危険な行動について説明がありました。

 子ども達は給食を食べながら、静かに説明を聞いていました。

 4年生・5年生の子ども達が、「自転車安全利用の推進宣言」を行いました。

 『左側通行』・『一時停止』・『夜間ライト点灯』・『飲酒運転禁止』・『ヘルメット着用』 を心がけてください。

10/20 3年生校外学習

 今日は3年生の校外学習。

天気も絶好の遠足日和です。

子ども達は、素早く整列しています。

 成田ゆめ牧場で、記念撮影。

皆笑顔いっぱいです。

 バター作りに挑戦します。

 皆、ミルクの入ったケースを一生懸命振っています。

 房総の村では、班ごとに見学に回ります。

広いので迷子になりそうです。

 お昼は広場で食べます。

 とても嬉しそうな表情をしています。

 昔遊びにも取り組みました。

 竹馬に何度も挑戦しています。

10/20 次への準備

 2年生は、いよいよかけ算の学習に入りました。

 今日は【5の段】、覚え方を工夫しています。

 4年生は、四捨五入を使って買い物をしています。

いくらになるか、およその値段を出しています。

 6年生は、修学旅行のしおりの綴じ込みをしています。

 子ども達も綴じ込んだ後は、中身をじっくり読み込んでいます。

10/19 1日の生活

 業間休みに、図書委員会のお兄さんが下の学年の子ども達に読み聞かせをしています。

 やっている方も聞いている方も、とても楽しそうに行っていました。

 3時間目には、ワンポイント避難訓練を行いました。地震を想定した訓練です。

 「頭を守る姿勢」がしっかりとれています。

 『いざは普段なり』の言葉をしっかりと実行しています。

10/18 吹奏楽部壮行会

 今日のロング昼休みに、吹奏楽部の壮行会を行いました。

 衣装もバッチリです!

 合奏曲「アンダー ザ シー」の演奏に合わせて、身体を動かしている子もいます。

 4年ぶりに、吹奏楽部の演奏に合わせて歌を歌います。

 「ふるさと」は皆が大好きな歌。

 全校で声を合わせて歌うことができました。

 本番は10月25日、最高の演奏を目指してもらいたいです。

10/17 芸術鑑賞会

 今日は、劇団「ひとみ座」をお招きして、人形劇を鑑賞しました。

 演目は「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」です。

 子ども達もテレビで見ている子が多く、話に入り込んでいます。

 最後に、代表の6年生からお礼の挨拶とお花の贈呈を行いました。

 劇団の方々も

「色々なところで反応してくれて、とても嬉しかった。」

とおっしゃっていました。

 1年生が最後に残って、セットの前で写真を

パチリ。

 とても充実した時間でした。

10/16 クラブ活動

 月に1度のクラブ活動の時間です。

 PCクラブは、学校紹介のプレゼンテーションを作成するために、校内の写真を撮影しています。

 墨絵クラブは、絵画に挑戦。

 出来上がった作品は、3階渡り廊下に飾られています。

 手芸クラブは、そっれぞれ持ち寄った材料を使って作品作りに取り組んでいます。

 体育館では、2コートに分かれてバスケットボールを行っています。

 普段なかなか交流できない友達と、楽しい時間を過ごしています。

10/13 通知票配付の会

 今日は通知票を受け取る日。

 全校が体育館に集まり、「通知票配付の会」を行いました。

 会の始まる前には、体育大会の報告会を行いました。

 選手だけでなく、陸上部の皆さんにも大きな拍手が送られました。

 教室に戻り、担任の先生から一人一人に通知票が手渡されました。
 先生方の思いのこもった通知票です。家でも子ども達の頑張りを認めてあげてください。

10/12 ユメセン

 5年生が「夢の教室」を行いました。

 元アスリートのをお招きして、授業を行っていただきました。

 今回来られたのは、梅原玲奈さん。アルペンスキーの元日本代表の方です。

 

 梅ちゃん先生から、今までの生き方についてお話いただきました。

 子ども達からの質問にも、丁寧に答えてくださっています。

 子ども達も、先生の話を真剣に聞いています。

 身体を動かしながら、交流を深め、友達の大切さを実感しています。

 子ども達も「生き方が格好良かった!」と目を輝かせながら話していました。

10/11 ふれあいタイム

 今日のロング昼休みは、ふれあいタイム。

 遊ぶのにもうってつけの気候になりました。

 3・5年生はハンカチ落としを行っています。

 1・6年生は、外で待機しています。何をやっているのでしょうか?

 外でも、上の学年のお兄さんお姉さんが遊びを企画しています。

 遊びもスムーズに行えるようになってきました。

10/10 スーパーマーケット見学

 3年生はスーパーマーケット見学に行きました。

 お店の中を、店員さんが案内してくださいました。

 各売り場の説明をしてくださっています。

 売り場だけでなく、それ以外の場所も案内してくださいました。

 店員さんが質問に丁寧に答えてくださいました。

 教科書で学ぶだけでなく、実際にその場に行って学ぶ、とても貴重な体験ができました。

10/6 過ごしやすい季節

 気候も涼しくなり、学習に取り組みやすい季節になりました。

 1年生は、元気いっぱい手を上げています。

 3年生は、スーパーマーケット見学に向けて、事前学習を行っています。

 2年生は、生活科のおもちゃ作り。

 1年生が楽しく遊べるおもちゃを考えています。

10/5 松戸市小中学校体育大会

 今日は体育大会当日。

雨も上がり絶好の大会日和になりそうです。

 校長先生から、

「最後まで諦めず、考えながら競技に取り組んでください。」

「各学校の先生方、競技役員の方々に感謝の気持ちを持ちましょう。」

とお話がありました。

 いよいよバスに乗り込みます。

 朝早いですが、皆明るい表情をしています。

 保護者の方、先生方もお見送りに来てくださいました。

 選手の皆さん、頑張ってきてください!

 競技に向けて気持ちを一つにします。

 練習の成果を発揮するときです!!

 最期まで諦めずに、競技に取り組んでいます。

 選手への応援も、一生懸命行っています。

 六三小の良いところを出し切りました!!

10/4 算数をマスターしよう

 6年生は、体積を求める問題に挑戦しています。

 クラスを3つに分けて、少ない人数で学習に取り組んでいます。

 黒板には、体積を求める公式が書かれています。

 わからないところはそのままにせず、先生に聞いたり友達に聞いたり、教科書を見直すことで理解に繋がります。

10/3 父母教除草作業

 今日は、2年生の保護者の方にお集まりいただき、校庭の除草作業を行いました。

 六実三小は多くの木々に囲まれており、

緑が多い分、この時期になると落葉も多くなります。

 作業を行っていると、地域の方から

「保護者の方で学校をきれいにするのは素晴らしいことだね。」

とお褒めの言葉をいただきました。

 お陰様で校庭がきれいになりました!

10/2 クリーン作戦

 6時間目の委員会活動の時間を使って、

「秋の市内一斉清掃」活動を行いました。

美化委員会の人が中心となって、学校周りのゴミを率先して拾ってくれました。

10/2 陸上壮行会

 いよいよ10月4日は松戸市体育大会です。

 今日は、オンラインで壮行会を行いました。

 応援団も近くで待機して、応援の準備をしています。
 全校児童の皆さんも、教室で選手の様子を見守っています。

 最後に校歌に合わせて、エールを送りました。

 選手の皆さんは今までの練習の成果を発揮して、全力で頑張ってください!!