活動報告(ソフトボール部)
アジアカップ、ワールドカップへの出場決定!!
日本代表に選ばれた大川沙菜さんの大会日程が決まりました。
【第1回宇津木カップ】6月3日~5日(高崎市)
【第1回女子U15アジアカップ】6月13日~17日(中国または台湾)
【第1回女子U15ワールドカップ】)10月21日~29日(東京)
いずれの大会も「第1回」であり、日本の女子ソフトボール界が若い世代に力を入れていることがわかります。中心として活躍することを願っています。
女子U15日本代表選手に選出!!
松戸市新人大会 第3位
新チームとなり9月24日(土)から大会が始まり、台風の影響で大幅に日程が変更になってしまいました。第一中、小金南中、合同チームでのリーグ戦を行い、1勝2敗で第3位という結果でした。「常勝チーム」というプレッシャーもあるでしょう。しかし、一人一人の技術を考えればきっと乗り越えてこの後大きな成果となって表われると思います。『臥薪嘗胆』
千葉県総合体育大会 2年連続第3位
圧倒的な強さで市内大会優勝を果たし、7月27日から県総合体育大会に臨みました。第2シードを得て、2回戦昭和中(袖ヶ浦)に18-0、3回戦大和田中(八千代)に6-0で快勝。準決勝で高津中(八千代)に3-6で惜しくも敗退しました。残念ながら関東大会出場は果たせませんでしたが、2年連続でベスト4入賞は誇れる成績です。
松戸市総体予選優勝 関東全国制覇を目指して!!
7月16日(土)常盤平中学校会場で雨が降る中、第一中学校との決勝戦が行われました。結果は7-0で5回コールドで新人戦・春・夏連続優勝、夏の大会は2年連続優勝を果たしました。県総体は26日(火)から行われます。今後の抽選により対戦校、会場が決まります。
昨年度もう一歩で果たしえなかった関東大会出場を今年は是非とも果たしてほしいと思います。さらに出場ではなく、全国大会も視野に入れた試合を期待しています。
(他の競技と重なり写真は撮影できませんでした)
7月10日(日)常盤平中学校会場で小金中との2回戦が行われました。日頃のバッティング練習の成果が十分に発揮され、打ちも打ったり、15-0、3回コールドで勝利しました。ミートの確率だけでなく、バットスピードも他校の群を抜いています。
次は16日(土)第一中学校との決勝戦です。
県中学生選抜大会 松戸市予選会 優勝!
4月16日から行われた県中学生選抜大会松戸市予選会では、リーグ戦の全試合に勝利し、見事優勝しました。5月に行われる宍倉杯(県大会)は、松戸市選抜チームとして出場します。三中からは3年生4名、2年生2名が選出されました。県大会、そして総体に向けて、さらに飛躍してほしいです。