今日の給食

 本日の給食です。バレンタインデーにちなんだメニューの「ハートのスープ」は、小松菜やサツマイモ、インゲン豆等が入ったスープに、白いハート型の「トック」が浮かんでいました。なお、トックはうるち米またはもち米で作った朝鮮半島の餅や餅菓子の総称だそうです。はんぺんのようにも見えますが、かむと白玉のような食感で、かわいらしい見た目とはうらはらに食べ応えのあるメニューでした。

今日の授業

 本日の授業の様子です。1・2年生は学年末テスト明けの授業でしたが、落ち着いた態度で集中して授業に取り組んでいました。1年生の英語の授業では、学習用のアプリを活用し、ゲーム性のある単語練習を行っていました。ICTの活用により、授業の幅が広がっていることを感じます。今後も、より効果的な授業の実現に向け、新しいことに積極的にチャレンジしていきます。ちなみに、最後の写真は、4階渡り廊下から見えた富士山です。