今日の栗中 2月4日
今日の給食
本日の給食です。味噌ラーメンは、短めの麵は啜りやすくほのかな甘みも感じられ、ひき肉のコクがありながらもわかめやもやしがたくさん入ったさっぱりとしたスープとよく合い、茹でたうずらの卵が良いアクセントとなっており、とても美味しかったです。チョコバナナ蒸しパンは、バナナの食感や甘酸っぱさがしっかりと感じられ、チョコの甘さとのバランスが良かったです。
今日の授業
本日の授業の様子です。3年生の社会の授業では、時差を求める練習を行っていました。「地球の時間は、太陽の日周運動に合わせて設定され、経度によって太陽の見かけの位置が変わるため、結果として国ごとに標準時が異なります。日本の標準時は、東経135度の兵庫県明石天文台を基準に決定しており、経度0度のグリニッジ標準時より9時間早く、アメリカの太平洋時間より17時間も早いです。さて、アメリカの太平洋時間は、経度何度を基準としていると考えられるでしょうか?」 このような問いに、グループで話し合いながら取り組んでいました。
登録日: / 更新日: