9月の様子
9月30日(月)
<1年生>
数学の授業では比例・反比例のグラフを学習しています。
中学校ではグラフにマイナスの座標が出てきて、グラフの範囲が縦横に広がっているね。
社会科の授業では日本史の学習。奈良時代の学習です。
学活の時間は新しい学級組織を検討中。先生と班長さんとで新しい班について考えたり、新しい委員会や係を決めているクラスもあります。
<2年生>
理科の授業の様子です。学習内容が科学分野から生物分野に移りました。
学活の時間は合唱練習。どのクラスも先生がほとんど口を出していません。リーダーを中心として自分たちで取り組んでいます。さすがだ!!
<3年生>
国語の授業の様子です。漢詩の形式やきまりについて学習します。
理科の授業では生物の進化について学習します。
今日の5時間目は進路に関する学年集会でした。具体的な日程などの説明がありました。いよいよ始まるね。
<吹奏楽部演奏会>
吹奏楽部が東日本大会に出場が決まったことを記念して演奏が開かれました。
東日本大会は南中が出場するカテゴリーでは最高峰の大会です。並大抵のことでは為し得ないことです。
今日も素晴らしい演奏でした。
9月27日(金)
<1年生>
体育の授業は剣道です。防具を着けるのがひと苦労なんだな、これが・・・。
社会科では平安時代の文化について学習しています。清少納言と紫式部、ドラマではどの俳優さんが演じてたかな。
<2年生>
国語の授業ではSNSを題材にした文章の学習をしています。国語と情報モラル・・・、両方とも勉強できますね!
「一杯ぐらい大丈夫だから飲めよ」「いいえ、けっこうです!!」
保健体育では飲酒・喫煙の害について学習しています。授業では酒やたばこをすすめられた時の断り方についてロールプレイングをしています。
<3年生>
数学の授業の様子です。図形の相似について学習しています。
国語では漢文の読み方の学習です。上から読んでここまで戻って・・・ 記号の意味を覚えないとね。
英語の授業の様子です。『インド』ってどんな国?? その国の文化の紹介をしています。
9月26日(木)
2日間の定期テストが終わりました。昨日は夜遅くまで勉強していたのかな。
テストが終わってイェーイってとこでしょうか、下校するみんなの表情は晴れやかです。(受験生ですけどぉ・・・)
今日は先生たちが採点を頑張る日なので部活動はおやすみ。
でも東葛駅伝に向けた練習や週末に大会がある部活は活動を再開しました。
頑張ってください、健闘を祈ります。
先生たちは採点を始めました。小澤先生はPCを使って採点中。
田島先生みんなできていますかぁ~
「・・・・・」
9月25日(水)
今日は定期テスト1日目です。みんな、たーくさん勉強したことでしょう。
さあ、頑張りましょう!!!
<1年生>
定期テストも2回目ともなれば雰囲気も慣れてきたでしょうか??
<2年生>
2学期が始まって早々と学習計画を立てていました。 学習計画表どおりにすすんだかな。
<3年生>
夏休みから多くの時間をかけて勉強してきたことと思います。成果が出ますように・・・
テスト1日目、お疲れ様でした。明日も頑張ってください。
先生たちは午後から研修会。先生たちもしっかり勉強します。
9月24日(火)
<快挙!!!!!>
9月21日に行われた東関東吹奏楽コンクールにおいて、小金南中学校吹奏楽部が金賞を受賞!!
東日本学校吹奏楽大会への出場を決めました!! おめでとうございます。
<1年生>
明日から定期テストですね~
社会科の授業では先生がテストの傾向と対策を解説しています。
みんながんばってください。
<2学年>
涼しくなりましたね。体育の授業もやりやすくなりました。
ティーボールをやっています。ルールもソフトボールに近い形になってきました。
<3年生>
理科の授業の様子です。
顕微鏡では何を観察しているのですか?
↓これです。 玉ネギの細胞です。 よーく見えますね。
家庭科の授業は保育の学習。幼児向けの絵本づくりです。下書きではかわいい絵が描けています。
9月20日(金)
今日は松戸市中学校駅伝大会でした。
4位入賞、県大会出場を決めました!! おめでとうございます。
<1年生>
学年集会のあと、残りの時間を教室でテスト対策の勉強です。
ほらほら、前向いて勉強始めー!!
<2年生>
合唱の練習をしている2年生。リーダーを中心に自主的に練習しています。スゴい!!
<3年生>
3年生が定期テストに向けて学習会をしています。廊下では先生がたくさんの質問攻めにあっていますね。
<清掃中の様子>
食堂1階の清掃は2年4組が担当しています。
どうですか!この真面目な掃除の態度!!
<帰りの会のひとコマ>
合唱コンクールの練習中です。みんな一生懸命歌ってます。本番が楽しみだな!!
9月19日(木)
<校内授業研究>
今日は3年2組と3年4組の道徳の授業で先生たちの勉強会を行いました。
3年2組と3年4組の皆さん、とてもいい雰囲気の授業で先生たちみんな感心していましたよ。
3年2組では「安定した仕事」と「好きな仕事」どっちを選ぶか議論しています。
3年4組では「礼儀」をテーマに話し合いが行われました。
みんなが帰ったあとは、先生方で研修会を行いました。
9月18日(水)
<1年生>
英語の授業ではニュージーランドについて学習しています。
スクリーンには羊が写っています。ニュージーランドは羊で有名ですね。
音楽の授業の様子です。みんないい顔で歌っています。
5時間目に合唱コンクールのリハーサルを行いました。
今日は移動の動き方の練習をしています。
<2年生>
国語の授業では文法を学習しています。黒板にはテスト対策と書いてありますよ。
しっかり覚えよう。
数学の授業では1次関数について学習してます。グラフの書き方を覚えました!
道徳の授業の様子です。
このクラスは、富岡製糸場の建設に強い意志で取り組んだ人物の話を聞いています。
<3年生>
国語では「薔薇のボタン」というお話を学習します。
原爆の被爆者の遺品を題材にしたお話です。
学活の時間に面接の練習をしています。グループで役割を交代しながら模擬面接をします。
自信を持って、堂々とね!!
表彰集会がありました。夏の大会などでの表彰を映像で紹介します。
今年もたくさん受賞しました。3年生の皆さん、お疲れ様でした。。。
9月17日(火)
<1年生>
理科の実験です。大きなビーカーに水を入れてその中に小さなビーカーを逆さにして入れます。水が沸騰したら
どうなるのかな???? 興味津々。でも、火に近づきすぎないように・・・
技術科の授業は木材加工です。一枚板から部品を切り取って作品を作るなんてスゴいですよ!!
美術の授業の様子です。タブレットPCを使って、絵を描いています。
<2年生>
英語の授業です。動名詞について学習しています。
社会科の授業です。日本史は大きく時代が変わろうとしている幕末をむかえました。
えーと、スクリーンに映っている人物は誰だっけ??
<3年生>
英語の授業です。先生が指し棒を持っています。指し棒は先生がよく使うアイテムですね。
でも、むか~しむかしの先生は鞭(ムチ)を持っていたらしいですよ。(怖いね)
教師の職につくことを「教鞭をとる」と言うのはその名残です。
体育の授業はバレーボール。授業の最初に今日の目標を考えているところです。
9月13日(金)
<1年生>
今日の英語の授業は「時刻をたずねる」ことを学習します。
問題を解けた人はT2の先生からマルをもらいます。
今日の数学も道のり・速さ・時間の問題です。「み・は・じ」の関係を理解することが大事です。
<2年生>
国語の授業では「夏の葬列」というお話を学習します。
戦争にまつわる、深くて重いお話です。みんなじっくり考えましょう。
<3年生>
社会科の授業では世界史です。
「名誉革命とは~・・・」
「あれ? 先生、いつからめがねにしたんですか?」
「そこかーい」
家庭科の授業では保育について学習しています。幼児向けの絵本を作ります。
おもしろいお話ばかり・・・ できあがりが楽しみです。
技術科の授業は、情報の学習です。PCの操作も手慣れたものです。
<校内高校説明会>
今日は3年生では校内高校説明会が行われました。県内私立・公立高校あわせて20校の先生方をお招きして
各高校の特色や入試に関する情報を説明していただきました。高校の先生方、ありがとうございました。
9月12日(木)
今日は先生たちの勉強会です。
それぞれの教科の先生たちで授業を見学します。
そのあとは話し合いです。
「どうやったらわかりやすいかな~」「もっと楽しい授業にするにはどうしたらいいかな~」
みんなのいい学びができるように先生たちも頑張りますからね!!
番外編・・・
先生たちが授業を見学している間、自習になるクラスもありました。下の写真は1年6組の様子。
みんなすご~く真剣に自習しています。エライ!!!
9月11日(水)
<1年生>
数学では方程式を使って速さを求めています。これテストによく出るやつだ!!
社会科では古墳について学習をしています。
<2年生>
英語の授業ではhave to,must など 「〇〇しなければならない」という文を学習しています。
理科の授業の様子。先生が試験管をみんなに見せています。
なぜ??? どうして???・・・・ 今日はどんな発見がありましたか?
<3年生>
国語の授業の様子です。今日は文法の学習ですね。
社会科の授業は公民です。日本国憲法ができた背景について学習しています。
9月10日(火)
<1年生>
理科の授業では試験管に溜まった水素に火をつけようとしています。
どんな反応するのかな・・・? 気をつけて!!
家庭科の授業です。いろんな物を入れられる壁掛けを作っています。
この先、ミシンも使うようですよ。頑張って!!
<2年生>
美術で陶芸に取り組んでいます。自分だけのオリジナルカップができあがります。
社会科での日本史の授業が幕末まで進みました。二条城での有名なシーンを勉強しています。
来年、修学旅行で見てこようね。
<3年生>
理科の授業では植物の遺伝について学習しています。有名な法則がありましたね。
体育館は今日も暑い!! バレーボールが上達してきました!!
9月9日(月)
<1年生>
今日1年生は側わん症の検診がありました。みんな静か~に順番を待っています。エライエライ。
「ドッカ~ン」「キャンキャン」・・・
物音や、動物とか人の声を文字で表したものをオノマトペといいます。
1年生の美術ではオノマトペと絵を使って、様子を表現する作品を作っています。
<2年生>
技術の授業ではラジオの製作に取り組んでいます。 細かい部品を図面の通りにハンダづけしていきます。
やけどに気をつけて。
理科の授業では、植物の光合成について学習しています。光合成するとどうなるのでしょう??
<3年生>
今日は暑い!! 体育館も暑い!!そんな中でも体育の授業では元気にバレーボールをしています。
水分をしっかり取ってください。
今日の英語の授業はダーン先生! 今日も盛り上がりました。
9月6日(金)
<1年生>
理科室でのひとコマ。先生が薬品について説明しています。この薬品は「とっても危険!!」
でもみんなよ~く話を聞いているから大丈夫そうだね。
ちょっとちょっと、授業中に漫画とは大胆な・・・ 安心してください。国語の授業では漫画の表現方法について学習しているのです。
今日も1年生3クラスでカヌー教室が行われました。みんなあったいう間にじょうずになるのでビックリです!!
<2年生>
家庭科では食品の表示について学習しています。この表示はなんだろう???
顔がこわ~。いったい誰?? 黒船に乗って日本にやってきたペリーだそうです。ホントにこんな顔をしてたのですか~
体育ではティーボールの授業。 いいスイングだ!!!
<3年生>
体育の授業ではバレーボールをやっています。続けて何回パスができるか?!
理科の授業です。生物がどうやって子を残すのか学習しています。
数学は2次関数。複雑な問題、これは入試に出そうだ~。
9月5日(木)
<1年生>
本日のメインイベント~!!
今日の体育の時間はカヌー教室です。松戸市カヌー協会の方々が来校し、カヌーを教えてくれました。
今日は3クラスが実施しました。こんな学びができるなんて嬉しいね。それにしても中学生の上達の早さはスゴすぎる!!
カヌー楽しかったね~。はいそれでは英語も頑張りましょう!!
<2年生>
国語の授業です。新しく学習するところの漢字や意味に調べをしています。
わかった人は前に出てきて黒板に書いてください~!!! みんなスラスラ書いています。さすがだね~
社会科の時間に歴史上の人物のカルタをしています。楽しみながら覚えられるね。
<3年生>
社会科の授業です。少子高齢化社会について勉強しています。みなさん、将来いい世の中を作ってくださいね~。
美術は一点透視透視図法で、部屋をデザインしています。素敵なお部屋です。
9月4日(水)
<1年生>
数学の授業です…新しいところの勉強が始まりました。みんな一生懸命問題を解いています。
できた人は先生にノートをみせてー
「watch your head.(頭上注意)」今日の英語の授業は命令形の勉強です。
2学期になって学級組織もあたらしくなります。先生が班編制について説明しています。
<2年生>
国語の授業ではタブレットでまとめたそれぞれの夏休みの様子を伝え合っています。
伝え方もじょうずなのでしょう。 とても楽しそうです♪
体育の授業はティーボールです。先生からバッティングの極意を教わっています。
2学期か始まったと思ったら、なんとテスト3週間前! テストに向けた学習のプランを立てています。
<3年生>
数学の授業は2次関数を学習しています。みんな真剣に話を聞いています。
英語の授業はダーン先生。いつもの大きな声で元気よく英語を教えてくれます。
体育館で学年合唱の練習をしています。夏休みをはさんでちょっと音を忘れてしまったかな。
3年生の合唱、楽しみにしています。
9月3日(火)
今日から授業が始まります!! 気持ちと頭を切り替えて頑張りましょう。
<1年生>
社会科の授業ではこれまでに習ったことをクイズ形式で答えています。
先生が用意した画像がスゴいんです。正解してポイントを獲得するとランキングが移動して・・・
テレビのクイズ番組を見てるようです。
英語の授業の様子です。
単語の前に付くのはaそれともan? よーく考えて・・・
家庭科の授業では裁縫をしています。いろいろな縫い方を学習しています。
<2年生>
国語の授業ではそれぞれ夏休みのできごとを発表するためにタブレットでまとめています。
みんなの夏休みにはどんなことがあったのでしょう。
音楽の授業では合唱の練習、パート練習を行っています。よく声が出ています。
理科の授業です。最初の授業はテスト!! 夏休みに勉強してきたから大丈夫だね、きっと。
<3年生>
3年生は今日は実力テストです。夏休みの勉強の成果が出せたでしょうか。
実力テストはあと4回。場数を踏んで力をつけよう!
6時間目は授業です。このクラスは体育、今日はバレーボールです。
5時間テストをやってましたからね、思いっきり体を動かそう!!
どのクラスも夏休み気分から切り替えて、しっかり授業に取り組んでいました。えらいな~
9月2日(月)
今日から2学期が始まります。新しい目標に向かって頑張りましょう!!
まだまだ残暑が厳しいので体育館での始業式を変更し、放送で行います。各教室で代表生徒や先生のお話を聞きます。
みんなよく聞いています。
「宿題を集めまーす、ロッカーの上に並べておいてください!」
習字の作品も集まりました。力作ぞろいです。
明日から授業が始まります。2学期も頑張りましょう!!
<準備中>
2学期も楽しいお知らせをたくさん載せたいと思います・・・