7月の様子
7月19日(金)
<1学期終業式>
今日はついに1学期の終業式です。今日も朝からギランギランの太陽。暑い、暑すぎる!!
と言うわけで、終業式は各教室にて録画映像&放送で行います。
今学期の表彰は予め録画しておいた動画で紹介します。
そして各学年の代表生徒のお話も録画で・・・
校長先生と生徒指導主任の先生のお話は放送室から。
そしてお待ちかねの通知票が先生から手渡されます。先生がひとりひとりに声をかけながら渡します。
「頑張ったね~」「ここはもう少し努力しようね」 先生たちの愛情のたっぷりの言葉に生徒の皆さんもうなずいています。
通知票が渡されたあとは頭の中は夏休みまでの秒読み開始・・・ 3年生の皆さん、今年は受験生ですからね。
「さようなら。よい夏休みを!」 1年生のクラスで学活が終わったところです。1年生の皆さん、中学校での1学期間はいかがでしたか。
みんな4ヶ月で見違えるように中学生らしくなりましたよ。
それでは皆さん、よい夏休みをお過ごしください。生徒の皆さんも、先生方も2学期には元気にお会いしましょう!!
※ 地域・保護者の皆様、そして本校HPを楽しみにご覧いただいている皆様、1学期の間ご支援、ご協力ありがとうございました。
夏休み中も地域やご家庭で生徒の見守りをお願い申し上げます。
7月18日(木)
<1年生>
1時間目は学年合唱のパート練習です。よく声が出ています。
2時間目は学活。中学校生活初めての夏休み、どうやって過ごすのでしょう・・・ 先生から注意事項が伝えられます。
<2年生>
1時間目は学活です。夏休みの目標をしおりに記入しています。充実した夏休みを!!
2時間目は学年集会です。学年のリーダーたちが1学期の振り返りを話しています。
<3年生>
1時間目は集会です。夏休み中の進路の取り組みについて先生から説明があります。
2時間目は学活です。この夏をどう過ごすか、先生から話がありました。目標を計画をしっかり立てて、1日1日を大切に。
<大掃除>
3時間目は各学年一斉に大掃除です。まずは机いすの脚のゴミを取って・・・
廊下に机といすを全部出します・・・
ワックスを掛けて床をピカピカに!!
<保護者会>
暑い中お越しいただきありがとうございました。 保護者の皆様、1学期の間、ご協力ありがとうございました。
7月17日(水)
<1年生>
朝の会が終わってもうすぐ1時間目・・・とその時緊急地震速報が!!
今日は抜き打ちの避難訓練です。でもみんな、ちゃ~んと自分の身を守れています。
英語の授業では夏休みの宿題についての話。たくさんのプリントか、ワークか!?
いえいえ、タブレットPCの学習ソフトが宿題です。イマドキですな~。
今日は学期の締めくくりの学年集会。先生からは夏休みにはチャレンジすることの大切さを話されていました。「うまくいかなくてもいいんだよ、その経験が大事なんだよ」と・・・。
そうだ、そうだ! みんな頑張れ!!
<2年生>
理科の授業の様子です。顕微鏡では何が見えますか~。見せて見せて。タマネギの細胞ですね!
社会科の授業です。みんな楽しそうで、まるでクイズ番組のように勉強しています。
学年合唱の練習をパートごとに行っています。 どのパートもよく声が出ています。
<3年生>
理科の授業の様子です。細胞分裂について学習していますね。理科の先生はホントに絵がじょうずだ!!
音楽の授業。3年生ともなると取り組む曲も難しそうです。
みんな一生懸命何か書いています。 高校入試に向けての面接問答集を作っていました。
「中学校生活で頑張ったことは?」「どうしてこの高校を選んだのですか?」・・・伝えやすい言葉で準備しておこう。
明日は集会や学活と、大掃除。1学期をしっかり締めくくろう。
7月16日(火)
<1年生>
ダーン先生の英語の授業です。今日は複数形の言い方の学習です。
ス、ズ、ィーズ・・・使い分けを覚えなければ。
社会科の授業は日本史です。女王卑弥呼の登場です。どんな人だったんだろうね。
<2年生>
2年生の社会は世界史です。時代はもう少しでフランス革命。この女性が関係しているそうです。あなたは誰ですか!?
道徳の授業の様子です。・・・ゴミの収集所を作ることになりました。みんな自分の家のそばには作ってほしくないと主張します。さて、こんな時どうしたらいいんだろう??
<3年生>
数学の授業の様子です。2次関数の学習です。新しいところに入りましたね。
道徳の授業は電車の中で席を譲ろうかな・・・という場面でのお話。さて、みなさんは電車の中で席を譲る人?ためらっちゃう人?
<お掃除>
見てください、この熱心な姿。もうすぐ1学期も終了。校舎をきれいにして夏休みをむかえたいね。
7月12日(金)
<1年生>
英語の授業の様子です。How manyを使って数をたずねる文を勉強しています。
数学の授業です。先生が夏休みの宿題について連絡します!!
「あるんかーい」(←心の声が聞こえました)
<2年生>
音楽の授業です。合唱の練習をしているところ。先生の熱血指導が続きます。
社会科の授業。世界史の学習には 「なぜ? どうして?」がいっぱい。
さあとなりの人とたくさんの「なぜ?」を話し合うよ。
<3年生>
数学の授業です。四角形の辺の上を点Pが動いていくとき・・
よく出る問題だ!! みんなやわらか頭にしてよく考えて!!
国語の授業です。文法、助詞についての学習です。覚えることがたくさんありそうです。
7月11日(木)
今日の午前中に教育委員会のえら~い先生方が南中の生徒と先生たちが頑張ってる様子を見に来てくれました。ご来校ありがとうございました~。
<1年生>
社会科の授業の様子です。聖徳太子ってどんなことをしたんだろう??班で話し合ってから発表です。
<2年生>
英語の授業では本文の意味を確認しています。未来社会についての内容ですね。
体育の授業はバスケットボールの授業です。シュートの瞬間です。よく撮れてると思いませんか。
さて問題です。このあとシュートは入る?入らない?
<3年生>
国語ではおくのほそ道について勉強しました。勉強したことをプレゼンするそうです。楽しみだなぁ~。
家庭科の時間です。みんな何を描いているんだろう。
家庭科では保育について勉強します。なので幼児向けの絵本を作るそうです。
↓絵本作家になれそうだ
社会科の授業では授業の初めに今日のゴールが書かれます。これならどんなことを勉強するのかよくわかるね。
<小金南中学区青少年健全育成連絡協議会>
今日は地域の方々や小学校の校長先生にお越しいただき会議をしました。
皆様、いつもお世話になりありがとうございます。
7月10日(水)
昨日はアップできませんでしたので、まとめて2日分アップします。
スクロールして昨日の分もぜひ見てください。
<1年生>
数学の授業、今日は等式の性質について学習しています。
英語の授業で歌を歌っています。Bob Dylanの曲です。
<2年生>
美術の授業ではMy家紋を作っています。きれいに描けています。
<3年生>
理解の授業ではエネルギーについて学習しています。
体育の授業です。暑い暑い~ 先生が後ろで水をまいていますね。
7月9日(火)
<1年生>
国語の授業では漢字テスト実施中。
英語の授業です。複数形について学習しています。
<2年生>
社会科は世界史の学習に入ります。
数学では連立方程式を使って解く問題に取り組んでいます。
<3年生>
数学では2次方程式を学習しています。
社会科の授業の様子です。カルタをしていますね。よく見ると歴史上の有名な人物の絵が描かれています。
7月8日(月)
<1年生>
数学の時間の様子です。今日は数量の関係を表すという学習です。偶数や奇数、どっちが大きい小さい・・・などを文字と記号で表します。
英語はダーン先生の授業だ~!! 今日は文の並び替えをゲーム形式で勉強しています。
<2年生>
おわび・・・
写真を撮り忘れました。申し訳ございません。2年生、今日も1日頑張りました。
<3年生>
理科の授業ではエネルギーについて学習しています。黒板には核エネルギーのしくみについて書かれています。
英語の授業の様子です。誰かに何かをしてほしいという表現を学習しています。
7月5日(金)
<1年生>
家庭科の授業の様子です。糸の終わりに結び目を作る玉結びの練習をしています。なかなかうまくいかないんだこれが。
英語の授業では「いつ」を訪ねる「when」を使った文を学習しています。
<2年生>
数学の授業では連立方程式を使って道のり、速さ、時間を求めています。「み・は・じ」は重要ですね。
<3年生>
国語の授業です。おくのほそ道の冒頭の部分を学習してます。
数学の授業の様子です。練習問題に取り組んでいます。問題の難易度によって紙が色分けされています。
<部活動壮行会>
今日は総体予選やコンクールに向けての部活動壮行会です。あまりにも暑いので急きょリモートでの実施になりました。
1,2年生は教室で映像を見ながら応援しています。3年生の皆さん、最後の大会での健闘を祈ります。
7月4日(木)
<1年生>
今日は1年生の心臓検診があります。授業中に抜けていくので、みんな揃わないと授業が進められません。
国語の授業ではみんなが戻ってくるまでの間、先生からクイズが出されています。
1年生ではSDGsについて学習しています。
すごろくでゲームをしながら、楽しんでSDGsについての理解を深めています。
<2年生>
社会科の授業の様子です。昔のアメリカの国旗は☆が13個なんですね。
13個にはどんな意味があるのだろう。
体育の授業ではバスケットボールをやっています。
今日も気温が高いので、熱中症対策を十分にとりながらの授業です。
みんなよく動いています。
<3年生>
英語の授業です。「I want ~(私は~してほしい)」という表現を学習しています。
理科の授業の様子です。エネルギーについて学習しています。エネルギーといってもいろいろな種類があるんだね。
7月3日(水)
<1年生>
理科の授業です。身の回りにあるさまざまな物質について学んでいます。
先生の質問によく手が挙がっています。
社会科の授業では世界の3大宗教について学習しています。今は自力で調べているところです。
<2年生>
理科の実験の様子。銅を熱したら重さは変化するのかな。・・・やけどに注意です。
数学の授業の様子です。ちょうどこの時間は自分で学び方を選んで学習していました。
友達と協働で・・・ 先生に聞いて・・・ ひとりで黙々と・・・ など、自分に合った学習の方法で学ぶのです。
<3年生>
今日はすごく暑いです。でも3年生は元気にグランドでソフトボールの授業です。ホームイン!!
3年生の社会科では自分で学習したことを、仲間に伝えることで、より確実に知識を身につけています。
わかりやすく説明する力をつけることはとても重要だね。
7月2日(火)
新しいお仲間を紹介します。ヒメダカさんです。
科学部の皆さんが育てます。
あなたのお名前は・・・?
<1年生>
梅雨の貴重な晴れ間、待ちに待った水泳の授業。青空の下でプール気持ちよさそう! 夏だね~
こちらは国語の授業、文法のテスト実施中。
テストをくりかえして力をつけていくことも必要なのだ!!
<2年生>
数学の授業では先生がノートにスタンプを押してます。
たくさん勉強してたくさんスタンプをもらおう!
おっ、こっちでは友達から教わってるね。こういう学び方も大事です。
体育館ではバスケットボールの授業。先生の説明をみんなよく聞いています。
<3年生>
今日は実力テストです。今日から全6回の実力テスト、場数を踏んで力をつけよう。
カツ、カツ、カツ… 静まりかえった教室に鉛筆の音だけ聞こえます。
おじゃましました、頑張ってください・・・
7月1日(月)
なんと、もう7月!!!
1学期も残り3週間となりました。
<1年生>
数学の授業です。黒板には分配法則と書いてありますね。だんだん難しくなるけど、先生の話をよ~く聞いてれば大丈夫・・・
英語の授業の様子です。inとon、どう使い分けるのか???
<2年生>
家庭科の授業では地産地消の学習です。 今日は栄養士の先生も授業をしました!!
数学の授業です。「この問題わかる人~?」「はーい、はーい」 よく手があがっています。すごく積極的!!
<3年生>
国語の授業では俳句の学習ですね。奥が深いわ~。「おくのほそ道」について学習しています。←作者は誰でしたっけ?
美術では一点透視図法を学習しています。 奥行きがよく表されてますね。