9月30日(金)

連休明けで週5の学校生活でしたが短縮日課ということもあり,とても早く一週間が過ぎてしまいました。日中は,晴れている時間が多くあったので元気に校庭で遊んでいる姿が多く見られました。ずっと劣化で使えていなかった滑り台を直すために業者の方がきました。

9月29日(木)

3年ぶりに「学校評議員会」が開催されました。日々の教育活動について多くのご意見をいただきました。誠にありがとうございます。児童の学校生活の様子を見ていただき,松二小の雰囲気を知ってもらうことができました。
地域の方たちが体育館付近の雑草を刈ってくださいました。草のみならず先が尖っている木も多くあり,危険な場所でした。本当にありがとうございます。また,校舎側と住宅の間にあるフェンスもキレイに除草しました。

9月28日(水)

2年生はまち探検を行いました。自分の住んでいる地域にどんな店があるのかは大体,知っていると思います。しかし,実際にどんな仕事をしているのか詳しくはわかりません。子ども目線で見る働く人々はどんな姿で写っているのでしょうか。子どもたちはお店の方の話を聞き,メモを取る姿や初めて知ることが多く驚きの表情をしていました。
 今回のまち探検にご協力いただいたお店の皆様,受け入れていただきありがとうございました。また,引率していただいた19名の保護者の皆様,ご協力ありがとうございます。学校と地域が一体となって無事に終えることができました。





9月27日(火)

1・4年生の最後の水泳学習が行われました。1年生は,台風の影響で1回中止になってしまいましたがその分,時間を少し延長して実施しました。1年生にとって初めての水泳学習でしたので緊張もあったと思います。最後はコーチ達にも慣れて楽しく練習することができました。

9月26日(月)

久しぶりに雲1つない晴れでしたね。3連休の最終日も晴れて,2日連続の晴れが嬉しく思います。季節の変わり目ということもあるのでしょうか,体調管理をしっかりしていきましょう。3連休明けでしたが,メリハリのある学校生活を送っていました。

10時30分~11時30分の1時間,ボランティアの方たちが3階トイレを綺麗に清掃してくださいました。児童たちは授業中でしたが,見えないところで活躍していただきありがとうございます。

9月23日(金)

雨の中でしたが,地域の方たちと一緒に避難所設営訓練を行いました。実際に防災倉庫を開けて仮設トイレなどを組み立てました。昨今は,自然災害についてのニュースをよく見るようになりました。「備えあれば憂いなし」といことわざがあるように,いつ起きても対応できるように準備をしていきましょう。


9月22日(木)

4時間の短縮日課でした。児童は「やったー,早帰りだ」と喜んでいる声も聞こえてきました。そんな中,授業の時間にメリハリのある姿がたくさん見られました。
今週もはっきりしない天気が続きました。明日からの3連休,どこか晴れてほしいですね。


9月21日(水)

一年生の保護者と家庭教育学級生の保護者合わせて33名が給食試食会に参加してくださいました。食べる際には,保護者の方も黙食していただき,普段児童がどのように給食時間を過ごしているのか体験できたと思います。大人たちが過ごした給食の時間とは変わってしまったと思う方もいたでしょうか。保護者・地域の皆様,日々の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。
1年生は,校外学習で船橋アンデルセン公園に行きました。天候が心配されていましたが,途中から晴れて楽しく活動出来ました。午前中はタイルアートをし,午後はアスレチックで体をたくさん動かしました。みんなルールを守って安全に帰ってくることができました。

9月20日(火)

台風14号のの影響で晴れたり雨ふたっりと不安定な天候が続いています。体調管理をしっかり行っていきましょう。予定されていた1年生のプールが延期になってしまいました。とても残念ですね。次回を楽しみに待っていてください。校庭で遊べない日は,図書室に多くの児童が集まっていました。友だちと読書を楽しむ子もいれば黙々と読んでいる子もいました

9月16日(金)

まつにっこタイム,3回目がありました。1・3・5年生は校庭,2・4・5年生は教室で活動を行いました。上級生が積極的に下級生に声をかけている姿が多く見られました。

9月15日(木)

新体力テストを1年生~4年生・6年生が実施しました。事前に行った5年生は低学年の補助として活躍しました。

9月14日(水)

6年生,理科「月の満ち欠け」5年生,家庭科「整理整頓」についての校内授業研究が行われました。放課後は,職員全体で授業について意見を出し合い,研修しました。


ガーデニングボランティアの方たちが校庭にある花壇の雑草を綺麗にしてくださいました。

9月13日(火)

3年生は,延期していたなし園見学に行くことができました。1学期に見させていただいた小さな実が大きくなっていて児童は驚いていました。また,自分の手で2個収穫させていただき,児童は誰が1番大きいかなと話し合っている姿が見られました。

9月12日(月)

2学期,最初のクラブ活動がありました。試験的にクラブ活動の充実を図るため,10月には2回実施する予定です。児童は,活発に活動しています。





9月9日(金)

2年生は校外学習として葛西臨海水族館に行きました。出発の時は小雨が降っていてどうなるのか心配でしたがお弁当を食べる時間には少し太陽が顔をだしてくれ外で食べることができました!(^^)!また,移動中など雨に降られることなく無事に帰ってきました。館内では,クラスごとに並び水槽1つ1つをじっくり見ることができ,児童は初めて見る魚がいるようで興奮している姿が見られました。マグロの水槽前では,「泳ぐのが速い」「大きな!!」など迫力満点でした。中には「美味しそう(;O;)」といっている児童もいてみんなマグロが好きなんだなと思いました。



9月8日(木)

3年生で予定されていた,なし園見学中止になっていましました。雨に当たる日が多くとても残念です(+_+)
今日からクリス先生のLATの授業が始まりました。最初に英語で「みなんさん,お久しぶりです」と挨拶をしていました。
1年生は初めてGIGAタブレットで授業を行いました。電源をつけたりパスワードをうってみたり色々なことに挑戦していました。少しずつ出来ることが増えていくといいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

9月7日(水)

3年生は,普段どこで買い物をしているのかを家で調査をし,学級でそれを基に地域のお店について学習していました。また,我々の地域にはどんなお店があるのか発表していると「私もそのお店行っている」という声が多かったです(;'∀')
6年生は理科の授業で自分の頭を地球に見立てて,方角がどちらにあるのか確認しやすい教材を作成していました。頭に付けているとウルトラマンがたくさんいるように見えました('◇')ゞ
5年生は,書写を行っていました。教室の中は,凛とした雰囲気で取り組んでました。
保護者の方々が学校で集めているベルマークを集計してくださいました。1つ1つとても小さいのですが,素早く仕分けしていて,その器用さ私にも欲しいと思うほど丁寧でした。本当にありがとうございますm(__)m
放課後は,職員研修の一環として若手の教員が集まり,先輩教員から仕事の向き合い方について講話がありました。昨今,教職員の業務についてニュースで取り上げられたり,書籍になったりと取り上げられることが増えていると感じております。若手の先生方は,先輩の姿を見て多くのことを学ぶ機会になったと思います。

9月6日(火)

1年生と4年生は,コナミで行う水泳学習が始まりました。1年生の中には初めて全身に冷たい水に触れる機会になった児童もいると思います。お風呂とはまた別ものの体験ですね。優しいインクトラクターが丁寧に指導してくださいます。最初は,こわばっている表情の指導がいましたが少しずつ水に慣れ,笑顔で活動していました。
 
 夏休み児童が作成したものの展覧会を開催しております。本日含め,6,7,8日行っていますので是非,ご覧ください。日程によって時間が変更になりますのでご確認ください。
 

9月5日(月)

 2学期初めの委員会活動が行われました。「SDGs」の目標の何番目が委員会活動に繋がるのかを考え,具体的に取り組める活動を話し合いました。




9月2日(金)

始業式もつかの間,クラスでは係決めをしたり,授業を始めたりスタートしたなと思います。連日,雨が続いておりパッとしない天気ですが週明けはどうなのでしょうか。つい最近までの猛暑の代わりなのか台風が発生しています。当面,天気が悪そうですね。グランドの状況は良くなかったですが,業間休みは多くの児童が外に出て遊んでいました。雨が降っていない間は少しでも外で遊びたいですよね(≧▽≦)


2年生は,来週の金曜日にある校外学習(葛西臨海公園)に向けて学年集会を開きました。

小中合同引き渡し訓練が行われました。地震や火災などの緊急災害時の際に安全に下校することができることが目的として実施されました。

9月1日(木)

長い夏休みがいよいよ2学期が始まります。どんなことを思いながら生活していたのでしょうか。「宿題が終わってないな」「夏休み,終わらなければいいのに」「学校,早く行きたいな」「早く給食,食べたいな」など様々だと思います。久しぶりに会う級友と元気に話している姿が多く見られました。
 
 各学級では,先生方の工夫が光っていました(^_-)-☆
自由研究・書写・絵などの多くの作品が廊下に並べられています。
 体育館の照明がLEDになりました。ボタンを押せばすぐ点灯し,逆に眩しいぐらい明るいです。そしてそして,明るさを調整できる仕様になっていました。板みたいに小さいのに驚くほど明るかったです。