12月23日(金)

3学期の中で,一番登校日が多い2学期が終わりました。夏休み明けてから終業式まで,児童の成長が感じられました。また,教育活動に対して地域の皆さん・保護者のご理解・ご協力ありがとうございました。

12月22日(木)

放課後の時間に「夜のまち探検!」が開催されました。今年度は,91名の児童が参加しました。地域の方たちの協力によって,本校は多くの活動を開催されています。気になる児童がいたら是非来年度,参加してみましょう。

12月20,21日(火,水)

体育館で書き初めの学習を行いました。児童一人一人の強い意志が文字として表れていました。

12月19日(月)

5・6年生は5時間目に体育館に集まり,防災教室を開きました。乾燥する時期になり,火災に注意しなければなりません。また,地震がとても多いので知識として,防災について学ぶ機会になりました。

12月16日(金)

6年生は「国会議事堂」と「科学技術館」に校外学習としていきました。延期になりましたが無事に実施することができて安心しています。最初に向かった,国会議事堂で参議院本会議場から始まり,たくさんの場所を見学させていただきました。建物の中に入ると雰囲気が引き締まっていて,その場に合わせた高学年らしい態度で行動しました。午後に向かった,科学技術館では児童それぞれが興味のあるものを見たり,体験したりしていました。

12月15日(木)

最近,晴れている日が多く校庭から元気な声が聞こえてきます(@^^)/~~~
先週はW杯の影響で松二小の児童がサッカーをしている様子をお届けました。今週は「縄跳びブーム」が来ています。縄跳びと言えば「NiziUさんの縄跳びダンス」ですね。それが流行ったのが2020年と聞くと時間経過の速さを感じます
(ノД`)・゜・。

12月14日(水)

6年生が陶芸教室を行いました。児童は丁寧に形を整えたり,クラスメートがどんな形にしているのか見合ったりしながら取り組んでいました。焼き上がった後の色も決められるので完成品を楽しみにしていると思います。手元に届くのがとても楽しみですね(*‘∀‘)


特別支援学級の担任黒木が新担研の講師として,授業展開をしました。特別支援学級1・2年目の先生が30名近く来校し,授業を参観する研修です。

12月13日(火)

朝の時間,3年生の教室に読み聞かせボランティアの方がきてくださいました。児童が読み聞かせの時間をとても楽しみにしている姿が見られます。

12月12日(月)

 4時間目に授業研究を行いました。4年生の「四角形の特ちょうを調べよう」平行四辺形の作図方法を考える授業を展開しました。放課後の時間は,色々な指導の仕方や教材の工夫などがあり,協議会の中で学びもあったと思います。

12月11日(日)

地域連携教室で「パッチワーク」と「鉄道模型館」が行われました。参加した児童は,黙々と作業に取り組みながら地域の方からのアドバイスを聞いて上手に仕上げました。

鉄道模型館では,地域・卒業生・在校生の保護者など多くの方たちが企画し,開催されました。本校の近くには,新京成が走っているので児童たちにとって鉄道が身近な存在だと思います。Nゲージといって自分が運転手の気分になり,鉄道を動かせるので面白いです。
地域の方が正門にある木を綺麗に整えてくれました。ありがとうございますm(__)m

12月10日(土)

グランドゴルフ・クリスマス大会が開催されました。たくさんの児童が参加し,大いに盛り上がりました(≧▽≦)
1・2・3年生,4・5・6年生に分けてスコアを競いました。1位を目指して頑張っている児童もいれば,楽しんで活動している児童もいました。日頃の学校生活では関わることが少ない児童同士が関わることができるいい機会だと思います。開催するにあたって,地域・ボランティアの方たちのご協力,本当にありがとうございますm(__)m

12月9日(金)

5年生は,家庭科の授業で「エプロン作り」しています。

12月8日(木) 

世間はW杯,一色ですね。多くの児童がテレビの前で日本代表を応援していたことでしょう。休み時間の会話もサッカーでもちきりです。そんな中,業間・休み時間に校庭を見てみるとサッカーコートが盛り上がっています(^^)/~~~

12月7日(水)

5組の教室に居住地交流としてつくし特別支援学校の児童がきました。地域の学校の児童と親睦を深めるために行っています。1時間目に自立活動,2時間目に音楽の授業で活動を共にしました。

12月6日(火)

2年生は生活科の授業で「ようこそ,おもちゃランドへ」を行いました。1年生を体育館に招待し,2年生がおもちゃの説明やもっと上手く遊ぶにはどうすればいいか教えている姿が見られました。学年が1つ上がり,成長した2学年がとても素晴らしかったです(*´▽`*)

12月5日(月)

今年最後の委員会活動が行われました。4月から5年生は初めて委員会活動が始まり,月日を重ねるうちに活動に慣れ,自分から動いている姿が見られます。また,6年生は委員会が変わっている児童や2年連続で同じ委員会で活動している児童もいるでしょう。学校のリーダーとして活躍している姿がとても素晴らしいです。



12月2日(金) 

気温も段々と寒くなってきた中,多くの保護者の方に参観していただきありがとうございました。1学期に見ていただいた児童の姿と今日の姿はどうだったでしょうか。2学期の終わりに差し掛かり,学級の雰囲気が変わっているように感じたと思います。また,懇談会では担任から学年の様子・学級の様子の話があったと思います。日々の教育活動に対してご理解・ご協力ありがとうございます。来週から希望制の個人面談期間になります。詳しく児童の様子が聞けると思いますので希望している保護者のみなさまよろしくお願いします。



12月1日(木)

12月の全校集会を行いました。3・4年生が体育館に集まりました。2学期の生活目標は「寒さに負けずに元気に遊ぼう」です。児童の服装を見ていると半袖を着て校庭で走っているとても元気な姿も見られます。段々,寒くなっているので体調には気をつけながら生活しましょう。また,終業式までカウントダウンが始まります。さぁ,油断せず行こう。