本日、4年生は社会福祉協議会の方々をお招きして「福祉」について学びました。車いす体験や白杖体験を通して、他者の気持ちに寄りそうことの大切さを学びました。

●写真1枚目…「福祉って何?」というところから学習が始まりました。●写真2枚目…車いすの動かし方について学んでいます。●写真3枚目…段差や障害物、点字ブロック等に注意しながら車いすを動かしています。

  

●写真1枚目・2枚目…アイマスクで目を覆い、白杖をもった友だちを優しく誘導しています。●写真3枚目…感想や質問を積極的に述べるたくさんの子どもたちの姿が見られました。