9月の歳時記「自分で作る夏休み」
9月2日(火)「自分で作る夏休み」
今年は「自分で作る夏休み」として、自分で取り組むことを決め、計画を立てて実践する夏休みでした。たくさんの子どもたちが「理科工作」「絵画」「書写」「読書」などコンクールの応募に取り組んだようです。また、、自分の持っている「好奇心」を大切にして「○○名人」「○○達人」がたくさん誕生したようです。他にも、夏休みの体験を本にまとめたり、地図でまとめたり、写真集を作ったりと思い思いに夏休みを形にしていました。学級に展示してある作品を見ていると子どもたちの「笑顔」「わくわく」「頑張る姿」が伝わってきます。「自分で作る夏休み」へのご理解とご協力をいただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。
9月1日(月)「2学期が始まりました」
今日子どもたちは笑顔いっぱい登校してきました。大きな事故や怪我もなく2学期を迎えられたことをとても嬉しく思っています。子どもたちの「おはようございます」のあいさつを聞いて、この東部っ子とどんな素敵な2学期が待っているのだろうと思うととてもワクワクしています。そして、各教室では先生方がそれそれ思いを込めて「黒板メッセージ」で子どもたちを迎えました。教職員も元気いっぱい、みんなで子どもたちの教育活動を進めて参ります。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
登録日: 2025年9月1日 /
更新日: 2025年9月2日