5月31日(金)「和食の授業」

 今日は5年生が「和食の授業」をしました。栄養教諭を目指している教育実習生の授業です。和食は健康にいい。食材がたくさんある。魚が食べられる。など思い思いに和食のよさを見つけていました。そして、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたこと、和食という文化の継承が難しくなっていることを学習すると、「和食を食べる」「和食を作れるようになりたい」「和食のよさを伝えたい」を思い思いの考えを発表していました。この週末、皆さんも和食を口にしてみませんか?

 

5月30日(木)「J:COMの取材」 

 今日は、「まつど吹奏楽応援団」を通して音楽団に楽器を寄付してくださった方と受け取った音楽団の取材がありました。1人1台楽器を持たせてあげることができない現状の中、「アルトサックス」を寄付いただけたことはとっても嬉しい出来事でした。寄付してくださった方と取材を通して今日お会いすることができてとても嬉しいです。子どもたちの練習風景や児童の話なども放送れる予定です。お時間のある方は是非ご覧ください。初回放送日6月10日(月)PM12:30~ 「ジモトトピックス・プラス」

 5月29日(水)「2年生の校外学習」

 今日は2年生の校外学習でした。天気が心配でしたがみんなで作ったてるてる坊主が晴れにしてくれました。午前中はアスレチックで体を動かし、惜しいお弁当を食べ、午後はキャンドル作りを体験しました。お土産に持ち帰っていますので、お土産話を聞きながらキャンドルを見てあげてください。朝早くの登校、優しさのつまったお弁当とご準備、ご協力ありがとうございました。

 

5月28日(火)「ゆりの花をいただきました」

 昨日、地域の方からゆりのお花をいただきました。昨日1日職員玄関にいきました。そのゆりのお花にアゲハチョウのさなぎがついていたので、今日から仲よし学級に移し、羽化まで観察します。1年生は、図書室での学習でした。本の返し方も上手になりました。

 

5月27日(月)「天気になあれ」

 29日水曜日は、2年生の校外学習です。2年生は晴れるようにてるてる坊主を作りました。晴れるといいですね。今日は、風邪を引き声が出ない私の代わりに4年生の男の子が正門であいさつのお手伝いをしてくれました。とっても元気のいいあいさつをしてくれたので、たくさんのお友達があいさつを返してくれました。とっても気持ちのいい朝でした。お手伝いをしてくれてありがとう。君の優しさが嬉しかったです。

 

5月24日(金)「調理実習」

 この時期、高学年の家庭科の学習は調理実習です。5年生はお茶の入れ方で火の付け方や、お皿の洗い方、シンクのそうじの仕方などを学びました。そして今「青菜とじゃがいものゆでかた」の学習に取り組んでいます。上手にゆでることで、青菜の色が変わりますし、じゃがいももほくほくで食べられます。子どもたちは、時間と色、やわらかさを確認しながら作っていました。とってもきれいな色の青菜とほくほくのジャガイモを食べることができました。5年生の皆さん、是非お家の人にも作ってあげてください。

 

5月23日(木)「2年生の図工」

 2年生は紙粘土に絵の具で色をつけてマスコットを作成しています。粘土から絵の具が飛び出すと手が絵の具だらけになってしまいます。でも、子どもたちは上手に色をつけていました。2年生はあじさい作りにも挑戦しました。折り紙をちぎって貼り合わせていきます。黙々と貼り続けとてもすてきなあじさいが出来上がりました。

 

5月22日(水)「クラブ活動」

 今年度のクラブ活動が始まりました。今年度は年間の回数の増やしました。子どもたちが自分の好きなこと、得意なことにどんどん取り組んでくれたらと思っております。今日は、読書クラブ、カードゲームクラブ、パソコンクラブ、黒板アートクラブ、バレーボールクラブ、キックベースクラブを紹介します。

 

5月21日(火)「そあまめの皮むき」

 今日は1年生が給食に出るそら豆の皮むきをしました。事前に「そらまめくんのベット」を読んでいた子どもたちは、「あかちゃんそら豆だ」「ふわふわだ」と言いながらむいていました。そら豆を食べたことあるかを聞いたところ、半数近い子どもたちが「そら豆を初めて食べる!」と言っていました。是非ご家庭でもお子さんにそら豆の皮むきをしてもらってみなさんで美味しく召し上がってください。1年生の皆さん、ありがとうございました。おかげでとってもおいしいそらまめが食べられました。

 ​​

5月20日(月)「給食室のお話」

 今日は教育実習生(栄養教諭になるための先生です)が1年生に給食室の話をしました。「これはなんでしょう」というクイズ形式で話が進み、動画も交えて説明をしていました。機械に入れられたじゃがうもが皮がむけてみるみるきれいになっていく様子や、野菜を高速技で切っていく様子、メロンが50個も入る大きなシンクに写真などなど、聞いている私も「へえ」「すごい」と思いました。1年生の興味津々で話を聞いていました。今日の給食は調理員さんのことを考えながら食べてくれると思います。

 

5月17日(金)「今日の子どもたち」

昨日の授業参観には本校に足をお運びいただきありがとうございました。6月にも計画をしております。また是非足をお運びください。1年生から在校生に感謝のハートが届いています。1年生を迎える会のお礼のお手紙です。東部小のならではの取り組みなんですよ。3年生はシャトルランに挑戦です。最後まで諦めず頑張って走っていました。

 

5月16日(木)「授業参観」

 今日は多くの保護者の皆様においでいただきありがとうございました。進級したお子さまの様子はいかがでしたか?「楽しく」「集中して」「夢中で」と色々な姿を見せてくれたのではないでしょうか。6年生は修学旅行説明会もありました。修学旅行に向けての取り組みがいよいよ始まります。そして、第1回PTCA役員会も開催され、部活動に修学旅行と学校が動き始めました。今年一年間どうぞ宜しくお願いいたします。

 

5月15日(水)「スポーツテスト2」 

 今日は、1年生のスポーツテストです。6年生が大活躍で1年生のサポートをしてくれました。やり方の説明から計測の手伝い、記録などすべて自分たちで分担を決めて行っていました。とても頼もしい6年生です。6年生と過ごす令和6年度がとても楽しみになりました。学校だけでなくいろいろなところで6年生の力を発揮してほしいと思います。今日は「大谷選手のグローブ」が大活躍でした。

 

5月14日(火)「スポーツテスト」

 今日は3.4年生のスポーツテストでした。体力が低下しているといわれている子どもたちですが、子どもたちの様子を見ているといい記録が出ているような気がします。集計が楽しみです。明日は1年生が6年生と一緒にスポーツテストに挑戦します。その1年生は今日は「あさがおの種まき」です。土を入れ、種をまき、肥料をまき水やりです。すべての校庭を一人で行っていました。みんなよく話を聞いて一生懸命取り組んでいました。芽が出るのが待ち遠しいですね。

 

5月13日(月)「今日の子どもたち」

 今日は朝からあいにくの雨でしたが、元気のいい朝のあいさつから一日がスタートしました。前校長会であいさつの話をしましたがそれ以来素敵なあいさつが毎日続いています。とても嬉しいです。さて、職員玄関にはあじさいと傘が登場しました。来校者の方が一瞬癒やされてくださると嬉しいです。3年生の掲示板には「読書の木」が登場しました。雨の多くなるこの時期、たくさんの本に触れてほしいと思います。そして、今年はALTの先生が来るようになり、クイズ形式の自己紹介で大盛り上がりです。そして、2年生は今日から来ている教育実習生に歌のプレゼントで大盛り上がりです。雨にも負けず校舎の中は子どもたちの元気でいっぱいです。

5月10日(金)「部活動」

 5年ぶりに春のブロック大会に向けてサッカー部とバスケットボール部の活動が始まりました。子どもたちには、得意なこと、好きなこと、夢中になれることにどんどん挑戦してもらいたいと思っています。秋には陸上大会に向けての活動も行います。応援よろしくお願いいたします。

 

5月9日(木)「全校朝会」

 今日は5月の全校朝会を行いました。私からは、「皐月」の話と、6年生にも手伝ってもらい「あいさつ上手になる5つのステップ」の話をしました。あいさつで人と人が繋がり、心と心がつながります。あいさつ上手な東部っ子になってほしいと思います。そして今日は表彰をしました。松戸スターズが「第17回春季全日本小学生男子ソフトボール大会」で準優勝しました。本校からも2名の児童がメンバーとして出場しました。夏も全国大会への出場が決まったそうです。応援しています!(写真は保護者の承諾もと掲出しています)

5月8日(水)「学校探検」

 今日は、2年生が1年生を案内して行う「学校探検」です。多くの学校は、1年生だけで学校探検をします。でも東部小では、2年生の「説明する力」を育てる国語の学習、1年生を案内することで上級生としての意識を持つキャリア教育をかねて実施していいます。2年生はとても優しく、上手に案内をしていました。1年生は手をつないでもらってとても嬉しそうでした。今日の感想を是非ご家庭で聞いてみてください。

 

5月7日(火)「図書室の紹介」

 本校には、松戸市から図書専門員の方が配置され週2日図書室で図書室の整備、読書活動の推進をしてくださっています。4月には本校児童も参加した「子どもの本総選挙」の本を紹介するコーナーを作り、今月は「みどりの日」にちなんで、緑色の本をたくさん並べて推進活動をしています。先日は、1年生に読み聞かせもしてくださいました。そして今年は「学校図書館だより」も作成してくださっています。是非、ご一読ください。

 

5月1日(水)「今日の子どもたち」

 1年生はクレヨンを使って「じぶんのすきもの」の絵を描いていました。すぐに6つ決めてしまう子、なかなか見つけられない子、多すぎて選べない子もいました。でも、描きはじめるとみんな夢中になって手をクレヨンだらけにして描き上げていました。6年生はスポーツテストに調理実習をしていました。1人づつ卵料理を作っていました。ゴールデンウィークご家庭でも是非作ってもらってください。