5年生になって家庭科の学習が始まりました。今週は初めての調理実習を行いました。
まずは身支度を整えて、手を清潔にします。調理器具はテーブルごとに決められた場所にしまってあります。きれいに洗ってから使いました。

  

 今回の実習では、ガスコンロの使い方を学びます。やかんを使ってお湯を沸かせば、いろいろなことができます。今回は急須を使ってお茶を入れました。
まずはお茶碗を温めて、そのお湯を急須に入れます。

  

 茶葉は一人分小さじ一杯ずつ…なのですが、今回はティーパックで。30秒しっかり蒸らしてきれいな色のお茶が出ました。一度に一人分注がないで、少しずつ何周かしてお茶碗7分目くらいまでいれました。おいしくお茶が頂けました。

 
もちろん片付けもしっかりやります。みんなで協力して水滴が残らないようにきれいに拭き上げます。最後にステンレスのふたをして木のふたもして片付け完了です。

   

 学校で学んだことを家庭でも実践してみましょう。それぞれの家での約束事をおうちの人と確認して、事故やケガがないように気をつけてください。 お湯があればいろいろなことができます。家族とのティータイム、お昼のカップラーメン…。やけどには十分注意しましょう。今日の給食で出た柏餅は、お茶にあいそうなお菓子でしたね。お休みの日におうちの人ともティータイムがとれるといいですね。