野球部 東葛大会準々決勝、準決勝
3月8日(土)に東葛大会準々決勝、準決勝が行われました。
準々決勝の相手は、松戸市立栗ケ沢中学校です。松戸選抜の選手も在籍しており、投手を中心にまとまりのあるチームでした。試合は、丁寧に投げる相手投手の前に思うように点数が奪えない状況が続きましたが、相手のミスも絡みながら7回終了で6点を奪い、試合を優位に進めました。常中投手陣も危なげない投球で、7回を1失点でまとめあげました。試合は6対1で勝利して準決勝に進みました。
準決勝の相手は、松戸市立第六中学校です。とにかく足が速く、能力的にも格上相手との戦いになりました。初回、常中の投手の力のこもったボールをレフト前に運ばれ、早速能力の高さを見せつけられます。しかし、冷静に牽制アウトを奪い、流れを相手に渡さず試合がスタートしました。その裏の攻撃。早速チャンスを掴みますが、仕掛けが決まらず得点には結びつきません。お互い投手が踏ん張りを見せましたが、先制は常盤平。しかし、相手選手の左中間を破る一打がランニングホームランになり、一打で同点。試合はタイブレークに持ち込まれます。六中の攻撃をうまくかわし、0点で抑え、裏の攻撃。最後は、スクイズで試合を決めました。結果はタイブレーク2対1で勝利し、決勝に駒を進めました。
3年連続での決勝選出。昨年、一昨年は準優勝で幕を閉じたこの大会を今年の学年はどのように締めくくるのか。結果が非常に楽しみです。決勝の相手は、新人戦の決勝で敗れた松戸市立六実中学校です。秋のリベンジを誓い、優勝を目指して戦います。最後まで温かいご声援とご支援をよろしくお願いいたします。
登録日: / 更新日: