今日の給食2月28日(月)
高山栄養教諭の今日の給食(ひとくちメモ) ※下線はリクエストです
日 | 曜日 | こんだて | 写 真 | ひとくちメモ |
1 | 火 |
ごはん さばのなんぶやき につけ |
さばを醤油ベースの調味料に漬け、白・黒ごまをかけて焼きました。ごまの香ばしいかおりと、食感が美味しさを引き立ててくれます。きりぼし大根の煮付けとともに、ご飯によく合う和食のメニューでした。 | |
2 | 水 |
わふうボンゴレ スパゲッティ スープ カリカリサラダ タルト ぎゅうにゅう |
あさりを白ワインで乾煎りし臭みをとってから、たまねぎやまいたけなどのきのこと炒め、醤油で味をつけてから茹でたパスタにからめました。 クラスでお皿に配った後に乗せる刻み海苔が香りと味のアクセントになりました。 |
|
3 | 木 |
ごはん いわしの ねぎみそまき かぶのみそしる ぎゅうにゅう < せつぶんこんだて > |
今日は節分献立です。いわしの切り身にねぎみそを和え、春巻きで包み、揚げています。いわしの生臭さが消えて、春巻きの皮の食感で食べやすくなります。豆を投げて鬼を払いたいところですが、黒糖大豆は投げずに、おいしくいただきました。 |
|
4 | 金 |
じぶんでつくる ハンバーガー ポタージュ はるか |
自分で作るハンバーガーは、パンにハンバーグ、キャベツを自分ではさんで食べます。入学当初はうまく挟めなかった1年生も上手にできていました。3年2組からのリクエストメニューです。ほとんどのクラスが残菜がありませんでした。 | |
7 | 月 |
わかめごはん くろずソースがけ いよかん |
6年生が考えました |
5,6年生になると家庭科で、生活に必要な、着ること、食べること、住むことなどについて学びます。今回はそのなかで6年生が給食の献立を考えてくれました。秋田県の郷土料理、きりたんぽ汁を学校のみんなで食べてほしかったそうです。きりたんぽ、とてもおいしかったです。 |
8 | 火 |
ピザトースト ポトフ ぎゅうにゅう |
デコポンは清美オレンジ、ぽんかんをかけ合わせたものです。少しの酸味がありますが、とてもみずみずしく、甘味があり美味しかったです。ポトフは、旬のかぶを使用し、火加減を調節して、とろっとした食感で食べることができました。 | |
9 | 水 |
ごはん にくじゃが ごまきゅうり ぎゅうにゅう |
ごまきゅうりは、甘酢にきゅうりを漬けて、しらすとごまで和えたものです。これに豆板醤を加えた“ピリ辛きゅうり”と共に、子どもたちに人気です。肉じゃがは、調味してから、火を止めて少し置くと、じゃがいもが崩れず、味が染みて美味しくなります。 | |
10 | 木 |
だいずいり ツナごはん チャンチャンやき はるか |
だいずとツナをたっぷりの生姜醤油で炒め煮にして、ごはんと混ぜています。生姜の香りの爽やかさで、ツナの匂いが苦手な人も食べられるようです。 寒い日に温かい汁物で身体がぽかぽかです。 |
|
14 | 月 |
オムライス ポテトスープ サラダ デザート ぎゅうにゅう |
|
今日はバレンタイン献立。バレンタインデザートはガトーショコラです。リクエストメニューにもあったオムライスは大人気です。低学年は特にケチャップでのお絵描きを楽しんでくれます。
|
15 | 火 |
ごはん ジャジャンどうふ コーンスープ デコポン |
中華の献立で、ジャンジャン豆腐です。たけのこ、にんじんなどの野菜と肉を豆腐と一緒に煮ています。甘めのテンメンジャンというお味噌を味付けに使うので、食べやすいようです。 | |
16 | 水 |
カレーうどん きびなごごまフライ エメラルドむしパン |
カレーうどんは、人気のメニューの1つですが、洋服など汚すことが多いので、1年の後半に出すようにしています。お子さんは洋服を汚さずに、食べることができたでしょうか。 | |
17 | 木 |
ごもくチャーハン ごまはるさめサラダ たまごスープ ぎゅうにゅう |
チャーハンには、チャーシューや野菜の他に角切りのなるとがたっぷり入っています。子どもってなるとが好きですよね。たっぷり入っているので、喜んでおかわりしてくれます。 おもちみたいなトック入りスープも人気でした。 | |
18 | 金 |
はいがパン りんごジャム コーンサラダ スープ |
今日はお話給食です。「3びきのくま」からスープを作りました。先生方に1ページづつ担当して読んでもらった読み聞かせリレーを録画してクラスで見てもらいました。さすが、先生方は読むのがとても上手で楽しく聞くことができました。 | |
21 | 月 |
ごはん ほっけのひもの だいがくいも ぎゅうにゅう |
さつまいもがほっくり揚がり、大学芋のたれがよく絡みました。 人気で、おかわりに何人もの人が手をあげていました。ほっけの干物は、脂がのっていて、優しい塩味でしたので、ご飯がすすみました。 | |
22 | 火 |
ごはん ちくわのいそべあげ |
6年生が考えました。 |
6年生が家庭科の授業で、1食分の献立を考えてくれました。小松菜、にんじんなど千葉県でとれる食材を中心に旬の春菊などを使用しています。しめじとえのきだけとやさいを昆布と昆布茶で和えた、きのこのこんぶ和えはとてもおいしかったです。 |
24 | 木 |
コーンちゃめし おでん ビーンズサラダ (ぶどう・ソーダ) |
リクエストもされているガリガリ君をぶどう味、ソーダ味のセレクト給食で出しました。 |
給食が始まってから、直接教室に 運ばれたガリガリ君はにこにこの笑顔で迎えられました。 |
25 | 金 |
きなこあげパン ポークビーンズ カシューナッツ ぎゅうにゅう |
今日はリクエストされたきな粉揚げパンです。きな粉と砂糖だけだと油を吸って、ベトベトになってしまうのでアーモンドの粉末を入れて、時間がたっても油を吸いにくくしています。ポークビーンズのお肉とトマト類は早くから煮込んだので、柔らかくまろやかに仕上がりました。 | |
28 |
月 |
ごはん チーソースかけ にらのナムル |
油淋鶏はリクエストです。あまり酢を多く入れると低学年が食べられないので、酸味はソースをしっかりと煮たてることでまろやかにしています。ナムルは、ごま油を入れるので、香りがよく食べやすいようです。2月も、今日で終わりです。3月の給食は12回です。 |