高山栄養教諭の今日の給食(ひとくちメモ)

曜日 こんだて 写 真 ひとくちメモ
11

きつねもちうどん 
ししゃもとちくわの

     いそべあげ 
からしあえ 

みかんクレープ 
ぎゅうにゅう
〈かがみびらきこんだて〉

 

3学期の給食はきつね餅うどんの鏡開き献立から始まります。お供えした鏡餅を木づちなどで小さくして、お汁粉や雑煮にして食べます。「切る」「割る」という言葉は縁起が悪いため、開くという言葉を使っていました。

ちくわの磯辺揚げをうどんに浸して食べてもおいしかったです。みかんクレープはアレルギー対応のものです。

12

ごはん 

こうやどうふのあげに
たまごスープ 

きくかみかん 
ぎゅうにゅう

 

 高野豆腐の揚げ煮は、高野豆腐のもちもちした食感が人気のおかずです。野菜の甘味がしっかりと出ていました。

卵スープは、かつお、さばを厚く削った削り節から「だし」をとりました。卵がふわふわして美味しかったです。きくかみかんは、今回はみかんを縦に切ってみました。

13

セサミトースト 

ようふうおでん 

コーンサラダ 

りんごゼリー 
ぎゅうにゅう

  ようふうおでんは、たくさんの野菜、鶏肉、ウインナーなどを鶏ガラのスープで煮込んであります。優しい味で、寒い日に体を温めてくれました。トーストのごま(セサミ)の香りがとても香ばしかったです。
14

ごはん 

ぶりのてりやき 
キャベツのごまあえ 
だまこじる 

ぎゅうにゅう

  ぶりは、臭みもなく、食べやすかったようで、お魚の中でも残菜が少なく、よく食べてくれていました。だまこ汁のだまこもちはごはんをつぶして丸めたもので、出汁や味噌で味をつけた汁物の中に入れます。もちっとしていて人気でした。キャベツのごま和えはさっぱりしていて、おいしかったです。
17

キムチピラフ 
ヘルシーあげぎょうざ 
わかめスープ 

みかん 
ぎゅうにゅう

 

ヘルシー揚餃子は、豆腐とたくさんの野菜が入っています。中身の具が多いので、少し低めの温度でじっくり揚げました。カリカリの皮に仕上がり、ボリュームたっぷりの具で、おいしく食べることができました。キムチピラフとの相性もよかったです。

18

スパゲッティ 

    ボロネーゼ 
ポテトのせんぎり

       サラダ 
やさいスープ 

チーズドック
ぎゅうにゅう

  ポテトの千切りサラダは、じゃがいもを蒸して冷ましてから、フレンチドレッシングで和えています。さっぱりしているので、スパゲッティボロネーゼのようなこってりした味との組み合わせにも合います。
19

だいずごはん 
さけのたつたあげ 
かんぴょうの

    ごまずあえ 
みそしる 

ぎゅうにゅう

 

鮭の竜田揚げは、下味、衣をつけてから、揚げました。お魚が苦手な子も、食べられたようで、嬉しそうに食べられたよと報告してくれました。

味付きご飯は、たくさん食べてくれる子と、控えめな子と好き嫌いが分かれていました。

20

はいがパン 
かぼちゃと

さつまいものグラタン
はくさいとベーコンの    

       スープ 
いよかん 

ぎゅうにゅう

 

さつまいもとかぼちゃのたっぷり入ったグラタンは、冷えた体を温めてくれました。低学年と高学年でグラタン皿の大きさを変えて、量を調整しています。いよかんは、甘酸っぱくて、最後に口の中がさっぱりしました。

21

ごはん 
カルチャンつくだに(ピーナッツいり
ぶたにくのすきやきに 
だいこんのみそしる りんご 
ぎゅうにゅう

 

ピーナッツ入りのカルちゃん佃煮は、もっと、もっとと増やしてほしい児童が多くいました。昆布、じゃこ、かつおぶし、ピーナッツ、ごまをしょうゆ、みりん、酒などで味付けしています。佃煮やふりかけがあると、ごはんがより進みますね。  

24

やきねぎカレーライス 
もやしとこまつなの

       サラダ 
フルーツポンチ

ぎゅうにゅう
〈がっこうきゅうしょく

      しゅうかん〉

 

学校給食週間(24日から30日)

学校給食週間には、千葉県産の食材をたくさん使用し、紹介していきます。カレーには、小金で作られているブランドねぎの、あじさいねぎを入れています。また、お米は「つぶすけ」という千葉県で開発された品種を、炊きました。今日は、小松菜、あじさいねぎが松戸産、牛乳、お米人参が千葉県産です。

25

ごはん 

ピーナッツみそ 
いわしのさんがやき 
れんこんのきんぴら 
みそしる 

ぎゅうにゅう

 

学校給食週間(24日から30日)

今日は、ピーナッツみそ、いわしのさんが焼という千葉県で昔から親しまれている郷土料理です。千葉県は、ピーナッツの生産量が、全国で1番多いです。八街産のピーナッツで作りました。いわしは、千葉県で多く獲れる魚の一つです。
26

コッペパン 

ブルーベリージャム
あじフライ 

わかくさポテト 
かにたまスープ 
スイートスプリング ぎゅうにゅう

 

学校給食週間(24日から30日)

給食では、給食用のパンをパン屋さんで焼いてもらいます。小麦粉は、国産100%で、そのうち25%は千葉県産「さとのそら」を使用しています。今週は、児童に地産地消について、調理室の動画などを見てもらい、給食について知ってもらう機会を持っています。

27

なのはないり

  とりそぼろごはん 
あげだしどうふ 

のりずあえ 
さつまじる はるか 
ぎゅうにゅう

学校給食週間(24日から30日)

千葉県の安房産の菜の花が届きました。菜の花の苦みを塩ゆでで取り除き、生姜のきいたそぼろご飯の上にのせています。揚げ出し豆腐は、大根のみぞれ餡にしました。今日は米(粒すけ)、牛乳、菜の花、さつまいも、にんじん、ながねぎが千葉県産です。

28 タンタンメン 
ツナとひじきのサラダ 
スイートはるまき ぎゅうにゅう

学校給食週間(24日から30日) 

今日は子どもたちの大好きなラーメン、タンタンメンです。高学年、低学年で、豆板醤の量を変え、辛さの調節を行っています。入っている長ねぎは、松戸市の特産品「矢切ねぎ」です。サラダのひじきの他、にんじん、さつまいも、牛乳が千葉県産です。 
31

たこめし 

かりかりがんも 
かきたまじる 
キャラメルアーモンド 
ぎゅうにゅう

  かりかりがんもは、ひじきやえだまめ、とろろ、調味料を豆腐に混ぜ、コーンフレークの衣をつけて揚げました。コーンフレークがカリッと揚がり、中は豆腐がふんわりとして、食感がおもしろく、おいしく食べることができました。