10月23日(水)6年生持久走・1年生外国語

12月のマラソン大会に向け、体育の学習の中で、持久走に取り組んでいます。

11月からは、休み時間の練習も始まります。

6年生は、軽快な音楽に合わせて、自分のペースで走っていました。

取り組みを通して、体力づくりに励みましょう。

1年生の教室では、LATによる外国語の授業が行われていました。

松戸市では、言語活用科英語分野の中で、ジョリーフォニックスによる外国語の指導を行っています。

この他に、1年生は、年に7回ほど、LATと一緒に学習します。

楽しそうに活動している様子が見られました。