10月9日(水)修学旅行 戦場ヶ原ハイキング

 昼食後、予定通りハイキングを実施しました。もしもの雨対策と防寒用にレインコートを着用しました。

 木道は歩きやすかったのですが、今までの雨の影響で、地面に水たまりがあり、ぬかるみに足を取られながらも、よくがんばって、赤沼茶屋からゴールの湯滝まで歩ききることができました。

 男体山を眺めながら、森林や戦場ヶ原の湿原の中を歩き、森林浴のようにきれいな空気を味わいました。クマよけの鈴も所々にあり、鳴らしながら行きました。

 終着点の湯滝は、横幅がとても広く、斜面を勢いよく流れ落ちてくる様子に子どもたちは、圧倒されていました。

その後、湯の湖畔で学年写真を撮りました。撮影中に太陽も出てきました。