9月3日(火)給食・吹奏楽部活動開始
9月3日(火)給食・吹奏楽部活動開始
今日から給食が始まりました。
朝から、食欲をそそるスパイスの香りが校舎内を漂っていて、
子どもたちも給食の時間が待ち遠しかったのではないでしょうか。
2学期の初日は、子どもたちの大人気メニューの組み合わせでした。
配膳の時間になると、担任の先生が運んでいる給食ワゴンを見た子どもたちから
驚きと喜びの声が聞こえました。
なんと、今日のデザートのフルーツパンチは、サイダーを後から入れるようになっていたので、
ワゴンの上にサイダーが入ったペットボトルが乗っていたのです。
普段、学校では飲むことのできない飲み物が目の前にあると、ワクワクしますね。
フルーツポンチにサイダーを加えて、フルーツパンチのできあがりです。
シュワシュワを感じられて、楽しく、おいしくいただきました。
吹奏楽部が今日の朝練から2学期の活動をスタートさせました。
松戸市小中合同音楽会などの演奏会に向けて、練習に励みます。
みなさんの演奏を聞ける日を楽しみにしています!
登録日: / 更新日: