今日の栗中 9月30日
今日の給食
本日の給食の献立は「ごはん、油淋鶏(ユーリンチー)、ポン酢和え、味噌けんちん汁、ネーブルオレンジ、牛乳」でした。「油淋鶏」は、中国広東省発祥の中国料理のひとつで、「油淋」は油をかけるという意味があり、本来は鶏一羽を油に入れて、油から出ている部分に油をかけながら、丸揚げする料理だそうです。給食では丸揚げではありませんが、しっかり揚がった鶏肉に、ネギの風味の良い甘みのあるしょうゆベースのソースがかかっていて、とても美味しかったです。
授業の様子
本日の授業の様子です。定期テスト直前ということで、より集中して学習に取り組んでいる生徒が多かったですが、全体的に少し疲れているような雰囲気を感じました。急に気温も下がっており、体調を崩しやすい時期でもあります。睡眠時間をしっかりと確保し、元気に乗り切りましょう。
登録日: / 更新日: