9月24日(火)

9月の2週連続3連休(いわゆるシルバーウイーク)が終わりました。(残念!)

今日は、先週の2年生に続いての4年生の校外学習です。一気に涼しくなり、校外学習日和の1日となりました。

●千葉港~観光船

 

船の冒険に出発です。

 

初めて船に乗る子も多く、ドキドキワクワクが止まらない感じでした。

 

工業地帯も海側から良く見えました。

 

だんだん、港から離れると…

 

風も強く、結構揺れました。でもそれが楽しかったり、怖かったりの船の旅です。揺れるなか、たくさんメモをしていました。

●千葉市科学館(きぼーる)

 

班ごとに行動しました。

 

いろいろな展示物や体験コーナーがあり、とても楽しんでいました。

 

ロボットアームを動かしたり、昔の遊びをやったり…

●お弁当&おやつタイム

 

楽しみの一つですね。

●科学館PART2

 

まだまだ楽しみます。

 

科学マジックコーナーでクラスごとに学習しました。プラネタリウムにも行きました。

●到着の会

 

みんな無事に帰ってきました。今日1日、みんないろいろなことを体験できて楽しかったようです。実行委員さんをはじめ、班長さん、レク係さん、お疲れさまでした。