令和2年度1月
日 |
写 真 |
メ ニ ュ ー |
6 |
七草ご飯 ぶりの照り焼き 昆布茶和え お祝いデザート 牛乳 脂ののったぶりと七草ご飯に苺ロールケーキがついてお正月らしいメニューです。 |
|
7 | |
五目うどん いなりずし ちくわの抹茶揚げ 手作りみかんゼリー 牛乳 寒い季節に具沢山のうどんは最高です。大きなちくわといなりでボリュームも十分。 |
8 |
わかめご飯 肉じゃが なめこと豆腐の味噌汁 みかん 牛乳 なめこはウイルスや風邪から体を守ってくれます。時期もぴったり。肉じゃがも◎。 |
|
12 |
きなこ揚げパン 白いんげん豆のシチュー じゃこと海藻サラダ グレープフルーツ 牛乳 寒い日が続きます。温かいシチューときなこ沢山の揚げパンがおいしかったです。 |
|
13 |
ご飯 豆腐ハンバーグ 枝豆ポテト オニオンスープ 牛乳 豆腐ハンバーグは豆腐とわかっていても十分おいしいです。和風ソースがぴったり。 |
|
14 |
スパゲッティペスカトーレ 豆腐とほうれん草のマフィン ポテト豆スープ オレンジ 牛乳 マフィンが豆腐とは思えない不思議な食感のおいしい味でした。ペスカトーレはシーフードがたっぷり。 |
|
15 | |
麻婆丼 茎わかめのサラダ 中華スープ 牛乳 期待を裏切らない麻婆丼とスープ。中華はおいしい。茎わかめもシャッキっと歯ごたえよし。 |
18 |
カレーライス ABCスープ りんご 牛乳 スープが豚鶏スープでラーメン風、それと定番カレーで2つメインのようでした。 |
|
19 |
ハニートースト ポトフ コーンサラダ 小魚アーモンド 牛乳 ポトフは温かくて、野菜もトロトロで、スープも味わい深く、すごくおいしい。 |
|
20 |
ご飯 味付けのり サケの味噌チーズ焼き 切り干ダイコンサラダ すいとん汁 牛乳 すいとん汁のしょうゆベースのスープが体を温めてくれます。サケの味噌チーズはご飯が進みます。 |
|
21 |
焼きそば キャラメルポテト 中華たまごスープ グレープフルーツ 牛乳 焼きそばは野菜もしゃきっとしていて、麺もおいしく昔ながらのという感じです。山盛りで食べたい。 |
|
22 |
じゃこと小松菜のご飯 筑前煮 味噌汁 手作りイチゴゼリー 牛乳 味噌汁と筑前煮と聞けば昔からの定番メニューです。具材に味が染み込み懐かしいおいしい味です。 |
|
25 |
ご飯 生揚げのごま煮 味噌汁 オレンジ 牛乳 生揚げ、シイタケ、ニンジンなど大きなブロックで素材の味を感じながらおいしくいただきました。 |
|
26 |
ガーリックトースト チリビーンズ ツナサラダ りんご 牛乳 ガーリックの香りよく、カリッと焼いたパンが食感もよく、とてもおいしい。 |
|
27 |
五穀米入りご飯 酢豚 春雨たまごスープ みかん 牛乳 スープに春雨が入っただけで中華風に。酢豚は独特の豚肉と味付けでおいしい。 |
|
28 |
山菜うどん おにぎり シシャモの磯辺揚げ クルミ和え 牛乳 山菜がたくさん入って温かくておいしいうどんとシシャモの大きさに感激しながらいただきました。 |
|
29 |
ご飯 さばの味噌煮 ピーナッツ和え けんちん汁 牛乳 さばの味噌煮は味噌の香りがよく、身も柔らかくてとても食べやすいです。けんちん汁がとてもあたたかい。 |
|