菜めしおにぎり みそラーメン ししゃもフリッター 海藻サラダ ポンカン 牛乳 カレーライス ツナサラダ 節分豆 いちご 牛乳
       おにぎりは、千葉県のお米の粒すけを炊いて、菜飯の素をまぜこみました。調理員さんが530個のおにぎりをひとつひとつ丁寧ににぎってくれました。みそラーメンも人気でよく食べていました。  2月3日は節分です。関東地方では豆まきに大豆を使いますが、東北地方では、殻付きの落花生をまく地域があるということです。「鬼は外、福は内」で悪いものを追い払い、病気に負けずに元気に過ごせるといいですね。
じゃことさつまいものごはん 生揚げの肉巻き香味ソース ハリハリづけ みそ汁 オレンジ 牛乳

胚芽パン ホキのトマトソース焼き コーンサラダ パンプキンポタージュ バナナ 牛乳

ごはん キャベツ入りメンチカツ もやしとほうれんそうのピリッとあえ みそワンタンスープ はるか 牛乳 いなりずし カレーうどん きびなごのカリカリフライ 梅おかかあえ オレンジゼリー 牛乳 ごはん さばのみそ煮 ごまあえ かきたま汁 りんご 牛乳
 生揚げの肉巻きは、1/4に切った生揚げに豚肉の薄切りを巻いてオーブンで焼き、ネギやにんにく、しょうがが入った香味ースをかけました。ボリュームがあり食べ応えがありました。  パンプキンポタージュは、かぼちゃのペーストが入ったポタージュでした。豆乳を加えて、とろみをコーンスターチでつけたのでヘルシーに仕上がりました。雪で体が冷えて、温かいポタージュが喜ばれました。  メンチカツには、みじん切りにしたキャベツを入れました。玉ねぎと一緒によく炒めたので、野菜のあま味がありました。寒い中、調理員さんが530個のメンチカツをひとつひとつ作ってくれました。  「今日の給食、全部おいしかった~」と6年生が話していました。6年生にとって根木内小の給食は、あと23回となってしまいました。残り少ない給食を思い出と共に味わってほしいと思います。  さばのみそ煮は、大きなお釜2つで1時間以上コトコトと煮ました。味がしみておいしくでき、子どもたちに好評でした。さばのみそ煮は6年生のリクエストにもあがっていました。
12 13 14 15 16
 
  大豆とベーコンのピラフ 白身魚のフリッター じゃことほうれん草のサラダ アルファベットスープ フルーツかん 牛乳 ツナとトマトのスパゲッティ チップスサラダ 白菜とハムのスープ チョコレートマフィン 牛乳 いわしのかば焼き丼 こぶちゃあえ きりたんぽ汁 はるか 牛乳 ごはん ジャージャー豆腐 サンラータン 黒糖アーモンド 牛乳
   アルファベットスープは子どもたちに人気があり、6年生のリクエスト給食でも、副菜・スープの部で1位でした。ABCや数字のマカロニをみつけながら楽しそうに食べていました。  今日は、バレンタインデーなのでチョコレートマフィンを作りました。絹ごし豆腐やスキムミルクを入れて、しっとりおいしく好評でした。  きりたんぽは、すりつぶしたご飯を棒に巻き付けて焼いたものです。秋田県の郷土料理で鍋などにして食べます。今日は、ごぼうや人参、せり、こんにゃくなど具がたくさん入ったきりたんぽ汁でした。  サンラータン(酸辣湯)は、酢やコショウ、ラー油を仕上げに入れた中華スープでした。たけのこや卵など具材もたっぷり入り、だしの旨味がありました。
19 20 21 22 23
天皇誕生日
とりごぼうめし 鮭の西京焼き なめたけ和え いものこ汁 りんご 牛乳 さつまいもパン 花野菜のシチュー ひじきサラダ みかんゼリー 牛乳 ごはん わかさぎのゴマあげ ほうれんそうののりサラダ 豆腐のキムチチゲ オレンジ 牛乳

ごはん 大豆とじゃこの佃煮 カレー肉じゃが みそ汁 白玉の黒蜜きなこ 牛乳

 
 鮭の西京焼きは、京都の白みその西京みそで下味をつけて、オーブンで焼きました。鮭の皮が好きな子が「皮だいすき~」と喜んで食べていました。  花野菜シチューは、ブロッコリーとカリフラワーが入ったシチューです。ブロッコリーとカリフラワーは今が旬の野菜で、ビタミンやミネラルがたくさん含まれています。米粉でとろみをつけたまろやかな花野菜シチュー!みんなよく食べていました。  キムチチゲは、豚肉や豆腐、野菜、キムチなどを味噌やコチュジャンで味付けした鍋料理です。昨日とは一転して気温が下がったので、温かいチゲが喜ばれました。ご飯を入れて食べている子もいました。  今日はカレー味の肉じゃがでした。ピリ辛でスパイシーな味付けは子どもたちに人気がありよく食べていました。午前中に行われた、6年生を送る会の余韻を楽しみながらの給食時間でした。  
26 27 28 29  
 
チャーハン しゅうまい かんぴょうのごまずあえ 春雨スープ はちみつレモンゼリー 牛乳 きつねもちうどん さつまいもと大豆の揚げ煮 ごまきゅうり オレンジ 牛乳 ごはん のり佃煮 いなだのにんにくポン酢 じゃがいものきんぴら 京風だんご汁 いちご 牛乳 黒糖パン バジルチキン ポテトのフレンチサラダ ミネストローネスープ はるか 牛乳  
 しゅうまいは、調理員さんがひとつひとつ包んだ手作りしゅうまいでした。子どもたちから「おいしい!」の声があり好評でした。中華のメニューで満足感がありました。  ごまきゅうりは、醤油、酢、砂糖をまぜた調味液にきゅうりを漬け込み、ごまを加えました。好評でみんなよく食べていて、1年生からは作り方を聞かれました。おうちでも食べられるといいですね。  いなだは、成長するにしたがって名前が変わる出世魚です。わかし→いなだ→わらさ→ぶりと呼び名が変わっていきます。今日は、いなだに下味をつけて焼き、だいこんおろしとにんにくチップが入ったポン酢をかけました。にんにくの風味が食欲をそそりました。  ポテトのフレンチサラダは、じゃがいも、人参、きゅうり、コーンを角切りに切ってフレンチドレッシングと混ぜました。赤、緑、黄色がカラフルで、さっぱりしたサラダでした。