【2月10日】

本日、雪が降っています。校庭や屋根にはうっすら積もっていますが、

子供達が遊べるほどは積もっていません。

3年生では釘を打ってパチンコを作っていました。

釘の打つ位置を考えながら打っています。

試しにビー玉を発射してみて・・・さあ上手くいくかな!?

こちらは別のクラス。

それぞれが、空き箱や輪ゴム、ペットボトルなどを使っておもちゃを作っていました。

それぞれが持ち寄った材料を使って工夫して作っていました。

 

【2月9日】

本日、家庭教育学級の閉級式が行われました。

家庭教育学級は、保護者の有志で行われる様々な教育活動を松戸市が金銭面等で支援するという形で行われています。

松戸市では市内小学校45校全てに家庭教育学級が設置されています。

今年度はコロナ禍の中でなかなか活動が出来ませんでしたが

10月19日に「まちっこプロジェクト」を開催しました。

現役のお医者様を講師としてお招きし、医療に関する学習会を行いました。

家庭教育学級では、保護者同士の学年を超えた交流も出来ますので

5月頃に募集のお手紙が出されましたら、ぜひお申し込みください。

 

【2月8日】

本日はクラブ活動最終日でした。

クラブ活動とは、4年生から6年生が参加する授業で

水曜日に月1回程度実施しています。

<ソフトボールクラブ>

<スポーツクラブ>

<バドミントンクラブとソフトバレークラブ>

<軽音クラブ>

<手芸クラブ>

 

<ゲームクラブ>

<図工クラブ>

<科学クラブ>

<科学クラブーおまけ>

他にも卓球クラブ、コンピュータクラブ、ダンス・バトンクラブ、読書クラブ、漫画・イラストクラブがあります。

異学年で交流できるのがクラブ活動のよいところです。

3年生は来年度からクラブ活動が始まります。楽しみにしていてください。

 

【2月7日】

1年生廊下は現在、図工の作品で華やかです。

長机には紙粘土の作品が飾られています。

中にはこんな立体的な作品もありました。

これは恐竜がモチーフだそうです。迫力がありますね。

窓には、カラーセロファンとビニールの作品が飾られています。

「こんなお友達がいたらいいな」という生き物を作ったそうです。

こちらはカニですね。上手ですね。

 

 【2月6日】

体育館から歌声が聞こえてきました。

1年生が歌の練習をしていました。

2月17日(金)の6年生を送る会に向けた練習でした。

練習は実行委員さんを中心として進めていました。

さすが、もうすぐ2年生。体育座りも立派です。

1年生が何を歌うかは・・・当日のお楽しみに!