2年生では、学年だよりでもお知らせしていた通り、体育で持久走を始めました。本日は、その第一回ということで、まずは自分が3分間でどのくらい走ることができるのかを知るために、学年で記録会を行いました。

1周が140mのトラックを何周走ることができ、10mずつ置かれているコーン何個分まで走ることができたのかで記録をとりました。先頭を走っていた子の記録だと、男子【4周、コーン9個分→650m】 女子【4周、コーン3個分→590m】という結果でした。先頭グループの目標は、5周(700m)、学年全体の目標は、3周、コーン8個分(500m)にしようと思います。今回、3分間走っている様子を見ていると、全員が歩くことなく最後まで走りきることができていて、とても良かったです。1か月間、体育の時間に3分間走を行い、12月に終わりの記録会を実施します。そこまでに今回の記録をどこまで伸ばすことができるのか、子供たちの挑戦が始まります。

1か月後の記録会に向けて、ご家庭でもランニングなどでお子様と一緒に走ってみてはいかがでしょうか。健康的な体作りのために運動をするには、とても気持ちの良い時期です。そして、家族と一緒に目標をもち、何かをすることは、子供たちもきっと嬉しいと思います。ぜひ、よろしくお願いいたします。