2年生は、生活科の学習で町探検に行ってきました。クラスごとに活動した学区探検と異なり、各クラスから数名ずつ集まってグループを作り活動しました。一緒に活動する機会の少ない他のクラスの子と一緒に行動をするのは、いい経験になったと思います。

探検に行った店舗や施設では、普段入ることのできない場所を見せてもらったり、出来上がる前の商品や道具を触らせてもらえたり、様々な体験をすることができました。学校に戻ってきた子供たちは、それぞれの場所で見聞きしたことや体験したことを楽しそうに話していました。

学習のまとめの始めとして、国語「町のすてきをつたえよう」では、見聞きしたことや体験したことの報告文を書きます。次に、報告文をグループごとに持ち寄り、模造紙に写真と文でまとめます。最後に、まとめた模造紙を使って、学年全体で発表会(報告会)を行います。今回の学びをより良いものにできるよう、頑張らせたいと思います。

町探検のお手伝いをしてくださった保護者の皆様、児童を受け入れてくださった店舗・施設の方々、お忙しいところお時間をつくっていただき、本当にありがとうございました。