今日は1年生が、アンデルセン公園に校外学習に行ってきました。

 雨模様が心配されましたが、1年生のみんなの気持ちで、雨が上がり、校庭で出発の会を行いました。バスの中では、バスレク係がレクを進行しました。各クラス楽しいレクで、あっという間にアンデルセン公園に到着しました。

 空気がしっとりしていましたが、みんなでアスレチックで遊びました。他の団体の方に順番を譲ったり、自分から挨拶をしたりすることもできていました。学校以外では、初めての班行動でしたが、友だちの意見を聞き入れながら楽しく汗をかくまで遊ぶ姿に感心しました。決められた時間の5分前には、全員が集合してくれたので、スムーズにお弁当も食べられました。

みんな、お弁当を喜んで食べていました。朝早くから、ありがとうございます!

 お弁当を食べた後は、木のアトリエと陶芸のアトリエに分かれて、みんなで写真立てを作りました。係の方のお話をよく聞いていたので、みんな素敵な作品を作ることができました。

予想されていた交通渋滞もなく、スムーズに学校に到着しました。出発の会も到着の会も、大きな声で会を進めた実行委員さん。休み時間に練習した成果がでましたね。1年生の立派な姿に、出迎えてくれた先生方もたくさん褒めてくれていました!

今回みんなで力を合わせる大切さを感じた1年生。次は、音楽祭で力を発揮してくれるのを楽しみにしています!