今日から7月です。体育館で全校朝会を行いました。

 雨が降る中の7月のスタートですが、高学年は早くから体育館で全校児童がそろうのを静かに待っていました。
低学年は、壇上の人の動きに合わせて礼をするのが上手になってきました。1年生は校歌を歌うときの笑顔が素敵だと、教頭先生にほめていただきました。
たくさんの児童が目と耳と心を向けてお話を聞いています。

  

 先日の球技ブロック大会の表彰を行いました。たくさんの応援ありがとうございました。先週は、後期に向けて部活動説明会を行いました。

 

 校長先生のお話を聞きました。

 道具も言葉も、正しく使わないと人を傷つけてしまいます。
かさだけでなく、体操服袋や上ばきの使い方、友だちへの声かけなど、自分で考えてモラルやルールが守れるように心がけて生活していきましょう。
 夏休みまで今日を入れて 後14日です。1日1日を大切にしてすごしましょう。