11月22日(金)授業公開(かぜのこ学級自立活動・6年生体育)

 今日の3時間目にかぜのこ学級が、4時間目に6年生が授業公開を行いました。

 かぜのこ学級は、自立活動「聞き方名人になろう」を展開しました。最初にキャッチボールトーキングを行い、良い聞き方について振り返りました。次に「よく聞くかるた」のゲームをしました。話をよく聞き、「赤い」「大きい」「三角」など3つの情報からかるた取りをしました。落ち着いて最後までよく聞いてかるた取りができていました。

 6年生は、体育館で体育の授業公開をしました。跳び箱で抱え込み跳びを練習しました。ドリル運動では、うさぎ跳びやかえる倒立、人間コンパスなどをグループ別に練習しました。その後、個人練習で自分の動きをタブレットで録画してもらい、お互いにアドバイスをし合いました。振り返りにも動画を活用していました。